ヘラクレスオオカブトの蛹。
成虫は作ってないです。蛹だけです。

3 29

ユスリカにダニがついてるのがしばしば見受けられる。
ミズダニの仲間だと思われる。成虫になった後も寄生してるってことは水中でも陸上でも活動出来るってことなのかな。
なかなかディープな分野っぽい。

0 13

1枚目、昔撮ったクスサンの成虫。
で、2枚目のラクガキを見ていただきたい。

つまり、奴らの正体は…!(謎)

0 0

Dermaphis coccidiformisの成虫。撮ろうと冬芽と葉柄を広げたら葉柄の方に固着していました、隙間にぴったり収まるように楔形になっている。

2 9

蝶を撮影に使う場合は基本的に撮影日に合わせて羽化させた新成虫を使用する。採集個体では羽根の欠損などが撮影に不向き 寿命が読めないなど 使用できる現場が限られる。動画は羽化後1日程度のアゲハ。この段階の個体であれぱ飛び立つまでのタイムラグが稼ぎやすくなる。#アゲハ

2 7

なんてことだ
なんてことだ
なんてことだ
あんなに大食いのユキハミが
成虫モスノウになった途端に一口しか食べられないなんて…

カイコは成虫になると、お飾りの口しか無くてご飯一切食べれなくなるんだけど
そうかこの子はカイコだったのか…
なんだこれ超切ない

26247 67076

本日東商センター3F(浅草橋)にて開催のHBM(爬虫類ブリーダーの生体即売会)に「ほるまりんサイトB」で出展しています。
イベリアトゲイモリ、餌虫、白眼のカブトムシ(成虫)を販売します。ハンドメイド作品も少々。
爬虫類や両生類などに興味のある方はぜひ。
https://t.co/rlOyDcHgF3

1 4

明日のEXPO浜松で販売するデュビア
繁殖お試し成虫約130gパック¥900
食べ応えサイズのお試しLサイズ¥300
通常販売していないSSサイズに
レッドローチもSM &成虫サイズを販売。
これをきっかけにデュビアデビューして下さいね。



0 6

秋型のエノキカイガラキジラミ成虫が見れないので幼虫の抜け殻。

1 10

蛾は鱗粉が剥げやすく、触覚の先がとがっている
名前は大蝶形兜だが、蛾はチョウ目(鱗翅目・ガ目)であるし、蝶形兜とは毛虫、蛹、成虫と変わる様が「よみがえり」「不死」を連想させる為に縁起が良いとして作られた兜。
あとチェフシアは蝶だろうが蛾だろうがキモくて怖がる。

つまりあれは蛾!

0 2

てなわけで、我が家で超グダグダするてんとう虫
どちらにせよこのままでは餌が無くて困るのは目に見えてるので
心を鬼にして半ば無理やり外へ放ちました。

写真だとギャーってなる人居るかもなのでイラストで。
ツルツルのプリプリボディを持った立派な成虫でございました。
元気でな!😭

5 52

【滅蚊香 イチノセ渦巻】
・本品ピレスロイドを主成分とし蚊成虫の駆除にご使用いただける蚊取線香です。

68 196

ビルマニクスを調子こいて手に乗せたら痛かったw去年はそんなでもなかった気がしたがこいつは今年羽化の新成虫だったw

0 1

今朝はまだ黒い塊だったウラギンシジミの蛹が、午後のガイドウォーク時にはすでにもぬけの殻に・・・!
近くを見渡すと、まだ翅ののびきらない成虫(♀)がいました。元気に飛び立てますように。。

  

3 46

オオミズアオ……ヤママユガ科。ヒスイ色の鮮やかな羽を持つ蛾。成虫は口が退化しているため物を食べることがない






3 13


オリジナルのガイアメモリ
メタモルフォーゼメモリ 描きやした!
卵→幼虫→サナギ→成虫でMをつくるデザインが気に入ってます

0 2

イラガという蛾がモチーフのオリメダ。
葉の上にいる幼虫からメダチェンジで成虫になる。
過去作品。

8 13

蛾がモチーフのオリメダ。
衣蛾という蛾で、虫食いの原因。
クローゼットの中に成虫、扉を閉めることの可能。
両腕は幼虫と肩は穴あきシャツ。
脚部はタンスと丸めた衣類タイヤ。
過去作品。

4 7

母上に初めて慈厳の写真を見せた時より反応薄いデュビアの成虫。
フェローチェ間に挟んだからかな?
ポケモンよ……いいクッションになったわwあんまり知らんけど。ありがとう。

0 3

タピオカを約1週間育てると成虫となり世界の破滅が起こります。

11 35