五美術大学 連合卒業・修了制作展 (国立新美術館; 六本木) を見てきました。
写真は、東奈々美さん(多摩美4年)の油彩の作品。

0 4

2/26-3/5まで東京新美術館にて、
東京五美術大学連合卒業・修了展に出展します。このようなご時世ですので、無理のない範囲でお越しください。

詳細は下記のURLからご覧いただけます。
https://t.co/yaLL9T6qVd

14 71

メトロポリタン美術館展に
このご時世によくここまで名作を集めたなーと感心(本家は改修中ですが)


7 92

メトロポリタン美術館展@国立新美術館 西洋絵画の500年とある通り、ルネサンスから印象派まで。西洋画の変遷が分かる美術展。カラヴァッジョの『音楽家たち』が観られて感激でした。角笛を持つ青年はカラヴァッジョの自画像!そしてローザの自画像の髭イケメンっぷりよ!(笑)

2 20

「旅券の日」の今日にオススメ☆
【#無料 で聴ける】kikubon(キクボン)には新美南吉や夢野久作、海野十三、アンデルセン童話などの近現代文学や世界の名作など、無料で聴ける作品が240冊以上‼️
https://t.co/s3wzTPFLGH

まだ は未体験という方もお気軽にお楽しみいただけます✨

0 0

日本初公開《ヴィーナスの化粧》
フランソワ・ブーシェ
ここに使われている緑は《ポンパドゥール夫人》が浮かびブーシェ作かも🧐と思える作品✨
メトロポリタン美術館展🏛国立新美術館 会期は5月30日までなので外出自粛要請が解除されたらもっと多くの人と共有できるといいなhttps://t.co/4pdfWebxC4

0 10

【企画告知】
Rim.姉々主催の朗読リレーに参加致します🙌
また僭越ながら画像などもお手伝いをさせて頂きました💪
宮沢賢治の「双子の星」
新美南吉の「デンデンムシノカナシミ」
を朗読します🔆🐿
お話の合間に雑談も挟んでいく予定なのでよしなに〜💃初心者がんばふ

https://t.co/nQl1diX3nv

0 4

国立新美術館で「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」。言わずと知れた、マンハッタンにある世界最大級の美術館。そのヨーロッパ絵画部門の建物が、自然光で作品を見られるようにするための改装工事中で、2500点もの所蔵品から名品65点が来日しています(うち46点は日本初公開)。【続く】

3 14

彫刻科:
【新美ブログ】
こんにちは、彫刻科の新妻です。私大の試験も始まり、春からの受験対策もいよいよクライマックスですね。最後の最後は本番で自分を信じて作品作りができるかどうかだと思います。

https://t.co/AaAWnGyK71

1 21

【#無料 で聴ける】kikubon(キクボン)には新美南吉や吉川英治、森鴎外、アンデルセン童話などの近現代文学や世界の名作など、無料で聴ける作品が240冊以上‼️
https://t.co/s3wzTPXn5h

まだ を聴いたことがないという方もお気軽にお楽しみいただけます✨
どうぞご利用ください😊

2 1

🎁 🎁
うみつる新美術館 × NFT沼コラボ
『鬼は外福は内』展のわたしの作品「鬼チャン」を
1名様にプレゼント🎉

【参加方法】
1️⃣フォロー
2️⃣リツイート&いいね❤
3️⃣リプ欄にウォレットアドレス
〆⏰2/7 22:00

NUMA MUSEUM
https://t.co/sY1ynmqVlb

28 35

彫刻科:預かりザクザク!!
【新美ブログ】
こんにちは。轟木です。
入直が始まりました!もう入試までノンストップですね。アトリエも活気付いています!
試験が迫ってくると焦りが出てきますが、やるべきことは変わらないので冷静に。

https://t.co/qXyrU1TGek

2 17

【#無料 で聴ける】kikubon(キクボン)には太宰治や宮沢賢治、新美南吉、グリム童話などの近現代文学や世界の名作など、無料で聴ける作品が240冊以上‼
https://t.co/s3wzTPFLGH

まだ を聴いたことがないという方もお気軽にお楽しみいただけます✨
どうぞご利用ください📙🎧✨

2 0

国立新美術館で開催のシャドーボックス展を観てきたぞ kanjuさん()の手によるボルドギシャドボ、見慣れた大好きなイラストが圧倒的存在感を以て目前に迫りくる様は圧巻だった すごいもの観たな…

2 2

1年間に募集したお題をやっと描きました。新美南吉さんの手ぶくろを買いに

 
  

0 6

【すずの時間】
『たけのこ』朗読しました😌
ほっこりするお話です🌱
https://t.co/8x9LipvegO

5 10

『' 92年版 最新美少女総覧』
のいちご (回答20)「最近はお料理のお勉強をしてますのよ。よろしかったら、どなたか食べにいらして」

YOU、キミは誰だね? 微塵もキャラ口調と合っていないぞよ。だいたい、回答14と矛盾しておるぞよ。
せめて「いちど、食べにきてほしいですの」がいいですの。

1 5