//=time() ?>
#アンビュランス 銀行強盗が救急車を奪って逃げるアクション映画。主役のジェイクギレンホールさん、まつ毛が長い。ベイビードライバーにも出演されたエイザゴンザレスさんがカッコいい。マイケルベイ監督作品。ド派手なアクションでカメラも動きまくりなので体力と時間がある時に見るのが良いかも
「MEN 同じ顔の男たち」
丁度「アンチクライスト」を男女逆転させた、男ってキモくて他責的で自分勝手で暴力的で性欲で惨めったらしくてウンザリするよねというモンスター映画。ヌルヌルシーン満載だが、このTLに集っている諸氏は適正高いと思う。オススメです。
フェミニストの視界を疑似体験しよう。
380/1389.「ドルフ・ラングレン in レトログレイド2204」
2004年アメリカ、ルクセンブルク、イタリア、イギリス映画。
原題「RETROGRADE」
隕石中のバクテリアにより絶滅に瀕する未来から隕石を破壊しに来たドルフ・ラングレンの宇宙船が不時着したせいで隕石が地表に現れちゃったというパラドックス
『金の国水の国』試写。おしるこのような映画の正体。ほっとじんわ〜り温まる映画。岩本ナオさん原作。壁、国境、分断された人々。民を思う偽装夫婦が国と国を繋ぐ。これほどに邪気ゼロな映画って中々ないのでは。キラキラとホクホクのツボを抑えた画。美しさとは。現代の価値観を優しく伝えてくれる。
Netflixの「トロール」、ノルウェーが本気出して作った怪獣映画。ジュラシック・パークやいろんなモンスター映画のオマージュあった。続編ありそう。
その昔観た「トロール・ハンター」は少し消化不良だった。
『ハケンアニメ!』鑑賞。原作は辻村深月。派遣じゃなくて覇権!アツいお仕事映画。面白かった!アニメ業界の舞台裏の話だけどチームで動く事を描いていて他の仕事にも当てはまるなぁと思いながら。途中から監督役の吉岡里帆がいつエクレアを食べられるのかが気になってw劇中アニメも面白そう。#UNEXT
🐍全猫が泣いた、あの感動作が遂に映画化!
子猫が忍び込んだ魚屋は、実は巨大な悪の組織だった…
都会に潜む闇に巻き込まれた子猫が引き起こす感動のアクション・映画。
―それでも僕は、サンマを諦めニャいー
2023年秋公開
#midjourney #nijijourney #AIart
#バイオレンスアクション
バイトで殺しを請け負うゆるふわ専門学生のアクション映画。
ウザいだけじゃない佐藤二朗、恐怖の城田優、単なる小者では終わらない大東駿介などヤクザ面子の個性や演技がとても良かったのに肝心のバトルが…短いシーンをつぎはぎしてそれっぽく見せているだけで全く燃えない
今日の鬼滅21時からかと思い込んでた‥
仕事から帰ったら終わってた‥😭
初めて7回も観に行った映画。
初めて模写した煉獄さんと猗窩座のデジタルイラスト(再掲)
思い出がたくさんです😭
感動をありがとうございました🔥
『ディナー・イン・アメリカ』
パンク好きオタク少女とバンドの覆面リーダーのラブコメディ。出会う筈のない2人、はみ出し者同士が惹かれ合う。家族で食べる食事より刑務所のディナーが美味しい皮肉、地下室のセッションが素敵。 Fワード連発のアナーキーでお下品で痛々しくも爽やかでベタな純愛映画。
「THE FIRST SLAM DUNK (ザ・ファーストスラムダンク)」観た。
強豪校山王との試合を湘北高校の宮城リョータを中心に描く青春アニメ映画。原作・アニメとも未見で臨んだが各キャラを掴める作りで、ラスト数十秒の息も忘れるような攻防に圧倒される。音やCGモデルへの拘りも凄かった。感動しました!
【1】「人喰猪、公民館襲撃す!」
素晴らしい邦題の韓国映画。ちゃんとデカい猪が公民館を襲います。
公民館という微妙なスケール。人間ドラマもある…というかそっちのが長い。
「TENET テネット」
私の2020年映画ベスト1。
映画館で6回以上観た映画は本作だけ。1回目より2回目、2回目より3回目の方が面白い。その面白さに限界値はなく、まるで積分のような映画。そんなクリストファー・ノーラン監督の大傑作がアマプラで見放題。皆さん、これはn回観るしかありませんよ。
#日曜日とマーメイド
#MOOSICLAB2023 オープニングにも出演してる服部樹咲さんが主演なのでみるべき!短編だけど丁寧なギミックで、クライマックスはびっくりさせられつつもちょっと元気をくれる素敵映画。
ヾ(*‘ω‘ )ノ
#おなやみしねま #おなやみまんが
Road head(ヾノ・∀・`)
砂漠に生首が二つ落ちてたー(^Д^)ほんでほんで?って映画。
ヒロインがめっちゃがんばったのに、えぇ…ってなるし、彼氏は頑張ってないのに、えぇ…ってなる変な映画。
そもそも砂漠に処刑人がミスマッチw
スカルファッカーだけあって生首は割と出てきます(^Д^)
『#ブラックアダム』
DCから新たな悪?!ヒーロー誕生。パワーやスピードなど圧倒的で正にD・ジョンソンのための映画。息子を殺された怒りがパワーにJSAとの対決で全編にVFX技術ある画。話は単純明快で所々にDCキャラが登場する遊びもあり。P・ブロスナンが渋い。MCUに似て最後にはサプライズも用意。