おはばコ~☀️
紅葉した木々って綺麗だよね( *´ω`* )
すっかり秋になってきたなぁ〜てことで、11月のカレンダー出来ましたーヽ(●´∀`●)ノ
良かったら保存して使ってね🎶




26 197

CoC「Spooooky‼︎」
KP:粽さん(小鹿)
PL:筧さん(木々)、ナツさん(鷺白)、街角さん(安城)、縁さん(宮武)、ちゃんそらさん(灰堂)、ようかちゃん(蜂谷)、ホウリ(久遠)
刑事がいっぱいシリーズ!

0 1

こんにちわ☺️
青い空の映える日差し降り注ぐ昼となっております。
ここロードの木々も色づいていますね😃🍁
紅葉をみながら散歩しました。
秋は食欲の秋とも。
ついつい焼き肉をいただいてしまいました😋

2 15

本日最終日5時まで!新目惠個展「十月 木と、」ただいま新目さん在廊されています!水彩で丁寧に描かれた木々や花々、光の揺らぎが心地よい作品をお楽しみ下さい。インタビューもぜひご覧くださいませ!https://t.co/KUYU42T67S

0 4

生放送楽しみです。
夜空が澄んで、木々は紅葉に染まる。景色を楽しみながら味覚の秋に喉を潤いたいですね。

45 146

とじともオフライン版、ログイン362日目
【私服】夜見
紅葉する木々を背景に立ちつくす、私服もかわいい夜見さん
雑誌の表紙を飾ってもよさそうな立ち姿…
夜見さんは秋から冬がとても似合いますね

2 26

「豊かなアーモンドの木々と実と鳥たち」

明日、新宿高島屋にオープンする
「アーモンドマイスターリファインド」

こちらとは別に…
従来のラインの包装紙用の異なる雰囲気のデザインに向けて絵を描きました🌱
こちらは、木の緑とベージュをメインにしたものに🌿
葉がさらさら風にそよぐ木々や、

0 2

[安曇野館]
明日10月26日(水)は休館日です。
お間違えのないよう、お気をつけください。
安曇野ではすっかり木々も紅葉し、木の葉が落ちてきています。

作品:いわさきちひろ 木の葉のなかの少女 1966年
https://t.co/YIH1tdlRBK

44 237

宮沢賢治の「よだかの星」の朗読枠でインスピレーションを得たイラストです!

森の中にある湖や木々に反射するよだかの光がポイント🌟🪄


5 40

ゴッホの絵にトマトスープかけて環境保護を訴える→🤔は?

モネの絵にマッシュポテトかけて環境保護を訴える→🤔は?

フェラーリに黒ペンキをかけて環境保護を訴える→🤔は?

木々に小便かけてる方がまだ環境保護活動的で理解できるんだが。

0 4

写真集『木々と見る夢』、11月11日、発売予定です。各サイトにて予約が始まりました。

これまでに出会ってきた国内外の鳥たちから、78作品を収録。195mm×220mm、96ページ。
巻末には、ミニエッセイ、撮影データも載せています。
(続く)

24 138

C o C シ ナ リ オ
  ⦉ 覆い隠されたプラトニック ⦊ 
   作:堀様
     KP:みなみ

   HO1 ┊ みこ ┊ 木々 猩
    HO2 ┊ とこ ┊ 真桜 想惢
    HO3 ┊ まつだ ┊ 鴇 愛夢

   ► エンド2にてシナリオクリア

1 4

また本日は二十四節気のひとつ「霜降」。秋が一段と深まり、露が冷気によって霜となって降り始める頃なので「霜降」というそうで。この日から「立冬」までの間に吹く寒い北風を「木枯らし」と呼ぶのだとか🍂 また木々が紅葉・黄葉し始め、朝夕の気温が下がって冬の近付きを感じる頃、趣があるかと🍁

6 22

アユミと待ち伏せの打ち合わせをするミサトさん。
森の枝を必要以上に折る輩がいるらしく、木々が泣いているのでアユミの意見を聞きながら人目につかない場所と、そこを監視する術を教えてもらっている様で…
後日無事不届き者を捕まえるミサトさんだった

0 3

おはようございました、大変可愛かったです!

0 5

おはよう~❣☺️
やっと木々が紅葉しだして秋だな~って感じするね✨

3 15

2022年 プロジェクト:ジェミニ

木々が枯れるウイルスが蔓延した地球。科学者と軍人はもう一つの地球を作るために旅立った。

結局スフィアって何?あの化け物の存在意義は?などツッコミ満載。
それだけじゃ嫌いじゃないが、主人公がクソで感動オチにしたいのだろうけど失敗してる

0 0

こんにちわ😊
少し不安定な空模様でしたが、
今は雲間から日差しが届いていますね。
空気はひやりと冷たいままですので、
午後も暖かくなさってくださいね😌☀️
街中の木々も色づいてきました。
短い秋を堪能したいですね。
隠れ家のような喫茶店でパスタをいただいてきました😋

2 27