南牧村美術民族資料館にて開催しておりました「東京展コミックアートin南牧村・18人の若き絵師たちの饗宴」の展示が本日終了いたしました。
3か月間に渡って作品を展示していただき、大変光栄でした!南牧村の皆様、観てくださった皆様、本当にありがとうございました…!

2 17

【お知らせ】
10月8日~14日の期間に東京都美術館にて開催される「第45回 美術の祭典 東京展」コミックアート部門に既存絵1点と描き下ろし1点の2作品をA1サイズで展示させて頂く事になりました。
よろしくお願いします🙌

215 1254

アクリル絵の具で愛と感情について抽象画を描いています。
また、その絵を使ったアクセサリーも制作しています!

▪︎美術の祭典 東京展 出品
▪︎デザインフェスタ50 出展

minne: https://t.co/8l93FwXhuP
HP: https://t.co/bJreaZzYr5

素敵なご縁になりますように。

11 35

♥️展示のお知らせ♠️
10/8㈫~10/14㈪、上野の東京都美術館にて開催される『第45回 美術の祭典-東京展-』に今年も作品を展示して頂くことになりました。
A1サイズを2作品描かせて頂いております。
ご興味ある方は是非会場にてご覧ください!宜しくお願い致します!

25 71

東京展搬入しました
ちぎり絵とパステルです
久々に大きめのを徹夜で描いてたので疲れた…
運営の皆様お疲れ様です

0 9

【告知】10/8㈫~10/14㈪上野東京都美術館で開催されます第45回美術の祭典 東京展内コミックアート部門で作品を展示します。2点とも新作になります。入館が無料になる招待状がありますのでご希望の方がいましたらDMして下さい。よろしくお願いします

10 27

【告知】
この度お誘いを頂き、東京都美術館にて開催される「第45回 美術の祭典 東京展」コミックアート部門にて、出品させていただくことになりました。
「満たして」の作品を2枚展示致します。
とても大きく、並べると横幅3m以上になります。
是非会場でご覧下さい。
会期:2019/10/8~14

224 1086

【グッズ情報】 ご来場の記念に、ぜひ展覧会オリジナルグッズをどうぞ!
キャラクターのトレーディングアクリルキーホルダー、第2弾は東京展からの新商品です!
https://t.co/KPLLmGAdzi

17 70

【東京展示のお知らせ】

cells -illustration- vol.13に参加しております。秋の絵を1点展示させていただきます🍂

会期:10/5〜7
会場:DESIGN FESTA GALLERY(WEST 1-B)

詳しくはこちらから↓↓
https://t.co/70Dha4WI2X

16 120

個展のチラシが出来ました!11月の大阪展は基本東京の巡回という形ですが、東京展に来ていただいた方も新たに楽しめるよう展示作品や売るものもちょっぴり変えてあります。目玉はついこないだ描き上げたばかりのB2サイズ作品!どうかよろしくお願いします。

197 704

ニタリ
オナガザメ科
全長3.9m

海の生物をいろいろ描いた絵を出品します
2019 10.8-14

招待状は9/30からのSTAGE-1★展でお渡し出来ると思います
入場料800円
学生さん70歳以上は入場無料


0 11

ビワアンコウ
ミツクリエナガチョウチンアンコウ科
生息水深120-4400m

海の生物をいろいろ描いた絵を出品します
2019 10.8-14

招待状は9/30からのSTAGE-1★展でお渡し出来ると思います
入場料800円
学生さん70歳以上は入場無料


0 10

🎀2019-2020展示予定🎀

🐻11月2-10日
☞東京展示参加
🐹11月16-17日
☞デザフェス
🐼12月7-28日
☞愛知展示参加
🐰2020年5月23-31日
☞東京個展

11 39

the last summer のアンコールかのように
吉川晃司ファイル@幕張メッセ会場に 上條淳士 先生の原画が展示されてました (^^)

7 39

三井記念美術館での「日本の素朴絵展」。素朴絵好きなのに見逃してしまった方にお知らせします。
9/22から龍谷大学・龍谷ミュージアムにて巡回展が開催されます。
しかも、東京展とは違う作品も展示。非売品ポスターの先着配布もあるようです。🤗
https://t.co/hMAxH7RAnQ


5 6

新国立美術館で開催された【アジア創造美術展】で触れさせてもらった『NIGHTHEAD』の原画が、2年の時を経てウチに来た✧

上條先生のカラートーンって、ものすごい貴重な気がする…
ほんとにウチでよかったのか(不安)

講義のレジュメを読み返しながら浸ろうっと


2 44

最終日には行かれないので27日に
へ。The last summerのタイトルに少しの淋しさもあり。
LIVE展がツアーを回ってLAST LIVE展、
Endlessだったsummerがlastに…
ずっと見ていたい原画の数々、また会える日までは作品集「東京」を、単行本を開こう。
「ふふ……ごきげんよう」

6 44

心の奥まで見透かされそうな目

上條先生が描く目って、目を逸らせなくなる不思議な魅力がある

ほんと好き、かっこいい(*^^*)


15 96

8/27は高橋真琴さんのお誕生日🎂✨
画像は1998年*平成に入り初めてMACOTOシリーズとして雑貨が発売された時のマグ4柄です。この年は手頃なお値段で買えるキュートな昭和的雑貨が多数発売されました。今年の東京展は明日からスタート✧夏の終わりにゼヒ🌹

15 46

藝大で「浮遊する変体 vol.3 - 虚実皮膜」を見たんだけど、山中雪乃さんの作品がとても良かったので、ひとまずは山中さんの作品を紹介してみる。メンバーを変えながら関西の2会場で開催された企画の東京展ですな。ハ息子さんも関西で参加していたような。

8 52