//=time() ?>
今朝の検温は36.2°
🛁🚽🧼無事に完了。
沖縄復帰から50年のこの日。
朝食と洗濯と🧹が済んだら、色々学びの日としたいと思います。
おはようございますフロム名古屋。
(^ω^)
今朝の検温は36.2°
ミッションを昨日のうちに一区切りつけて今日は休暇ですが、いつもの🚃に飛び乗って。
「シン・ウルトラマン」観に。混雑も予想されるので今月中にでもと思ったましたが、行けるのならばと思い初日の初回に。
夜は呑み友の誕生日イブ🍻
おはようございますフロム名古屋。
(^ω^)
今朝の検温は35.7°
☔️上がりの朝ですが今週の予報は媒体によってまちまちです。
不安定で予測困難なのですね。
職場の方から広島のお土産を戴きました。朝食時のデザートでいただきました。
広島の📻CMで聴いた事のあるのですが、大変美味しかったです。
おはようございますフロム名古屋。
(^ω^)
今朝の検温は35.8°
GW明けの朝は冷んやりと。
しれっとネクタイ👔までしての出勤in the morning sun🚃されど日は照らず。
先日の金曜に慣らし出勤しまして、その際に支障のない程度の忘れ物をしましたが今日はそれも無く。
やはり予行演習は大切ですね。
おはようございますフロム名古屋。
(^ω^)
今朝の検温は36.3°
🛁🚽🧼無事完了。
GW最終日の朝はよく晴れ、若葉の香り混じりの激しい風。これが薫風という奴ですね。
今日はオンライン三線教室。
ゴーヤー(58)の日ですがスーパーでゴーヤーにありつけなかったので、冷凍のでチャンプルー作ります。
おはようございますフロム名古屋。
(^ω^)
今朝の検温は36.2°
「あきらキラキラ」聴きつつオーキング🚶♂️🐈⬛
昨夜は同級生のRock barにて思いがけぬ再会がありました。
街の片隅で繰り広げられた大人の会話・・とはならず、高校生レベルのウダウダトーク。
3名とも高校の同級生ならこうなりますわね。
おはようございますフロム名古屋。
(^ω^)
今朝の検温は35.9°
連休終わって出勤in the morning sun。
🚃=3
されどウィークエンド。
今日一日を乗り切って、楽しいウィークエンドを過ごしましょうねぇ。
おはようございますフロム名古屋。
(^ω^)
西駐車場は完全に閉鎖されていますがそのまま正面玄関を抜けて外向前売の施設に向かいます。この時通るサテライトのシャッターが少し閉まっています。このシャッターが完全に閉まるとこっちの世界に帰れなくなります。んで警備員の検温するピコっという電子音がしたらもうそこは裏世界だと思います。
今朝の検温は36.0°
連休千秋楽は早朝オーキング🚶♂️🐈⬛から。
今日は🧹と🍳DAY。
🍳ヽ(´▽`)/🧹
あとは📻と共にとぅるばります。
過ぎてしまえばすぐでしたが、それなりに満喫できたGWでした。
明日は🚃💼ですが明けたら土日。
・・GWは終わりじゃない🎶
おはようございますフロム名古屋。
(^ω^)
\入場時・イベント中の消毒をお願いします♪/
入場時は検温を行い、消毒もスペースも用意しています!ご協力をよろしくおねがいします!
またイベント中はこまめに消毒をお願いしますm(_ _)m
スプレーをフル装備した準備万端の朝雲さんは波打ち際技研(@Ndkazh)です!
本日5/4(水)は20時オープンです。
検温・アルコール消毒・換気・マスク着用の感染対策をした上で、ご来店をお待ちしております☆
一般参加案内に記載のとおり、ご入場時に連絡先登録と、検温、手指消毒をお願いします。37.5℃以上の方はご入場不可、悪しからず。
マスクもお忘れなく!
#あいミス! 中心 #オーガスト 作品オンリー同人誌即売会
「秘跡を索めて 4章」
https://t.co/Zxx7eVixgU
5月5日
都立産業貿易センター浜松町館
\とちテレ☆アニメフェスタ2022開催のお知らせ/
5/7(土)~8(日)はオリオンスクエアにて、
「とちテレ☆アニメフェスタ2022」
を開催します🎉
約3年ぶりの開催❗️ご来場の際はマスクの着用、入口での手指消毒、検温、ソーシャルディスタンスの確保等にご協力ください🙇♀️
今朝の検温は36.1°
休日恒例の早朝オーキング🚶♂️🐈⬛より帰着。
昨日は🧼スイッチが入りまして、キッチンから始めた🧼でしたが、換気扇に冷蔵庫、食器乾燥機からやかん磨きまで済みました。
ゴミ出しも済んで心地よく。
今日は演芸場と献血💉行きます。
おはようございますフロム名古屋。
(^ω^)
本日4/28(木)は20時オープンです。
検温・アルコール消毒・換気・マスク着用の感染対策をした上で、ご来店をお待ちしております☆
おでこで検温スラグくん(再掲にていろち)
#ガンヴォルトアート
鎖環(ギブス)の発売まであと三か月ちょいです!!健康も大事にしつつ盛り上がって参りましょうっ!!
《笠間のこんな記事ありました 4/22編》
新聞に載った笠間の話題をご紹介します。
◆笠間市避難所開設の手順確認、職員 検温やテント設置:茨城新聞
◆ファミリーマート笠間中央店2名がニセ電話詐欺防ぎ笠間警察署から感謝状:茨城新聞
▼ほか詳細
https://t.co/0SDzBdty7p