僕が宮武がペン入れしたヤマトに色を塗るときに宮武からいくつか口頭で指示がありましたが、まず ヤマトの船体は、旅客機の胴体と同じ曲面を持つこと・艦橋とその周りの構造物と胴体との接合部分の角度、そして船底の前にある丸い膨らみのところで、胴体はいちど絞られるようなカーブを描くこと

275 459

「Cells」
アクリル画、ハガキサイズ、2009年

細胞の可視化を考え始めた頃の作品。
命の形は肉眼で見えるものが全てではない。
全ての動物は小さな細胞による構造物である。

☆8月17日18日、independent TOKYO 2019参加します☆

  
   

2 27

役目を終えた構造物に惹かれます。大きな橋の隣で封鎖されたまま残っている古くて小さな橋や、高台の更地に続くひび割れた階段なども良いですね。

0 31


Qのネーメズィスシリーズ襲来時に転覆した使徒封印用呪詛柱輸送艦。
画コンテでは通常の艦艇だったが指示書きで封印柱を積んだ巡洋ベースの艦艇へと変更されて、本編のひゅうが型から上部構造物を取っ払い、プレハブと呪詛柱を積んだデザインとなったのである。

22 69

電車でGO!!稼働から1.5年経って変わった景観ネタ
・構造物が増えて原型が消えた原宿
・豆腐自販機が消えた恵比寿
・そのへん工事中な五反田
・品川停車時に見えるクロスレールが解体

2 6

おおお!やっぱiPadプロっていいんです!?あれは保存形式とかはどうなるんです?Photoshop形式で保存とかできるものなんで?

ふ、ふつくしい、、、、!!建物とか構造物は難しくてマトモに描けた事ないから普通に尊敬する

オレが描いたやつでマトモなのはこの辺りですかね。版権ですけど。

0 0

ご本買って帰宅
六七質さんの画集はたまたま目を引かれて手に取ったんだけど、構造物の情報量に身を投じる愉悦が味わえてとても良い……

1 4

MC☆あくしず53号の新鋭空母特集は――
イギリスからは2つの艦橋構造物を持つ優雅で高貴な処女王空母「クィーン・エリザベス」(画:七六氏)、
フランスからは誇り高く正義感の強いお嬢様原子力空母「シャルル・ド・ゴール」(画:藤沢孝氏)という英仏の2大令嬢空母が活躍!
https://t.co/SF9odpifBz

35 50

自分がよくやるレイアウトの描き方(街中とか、人と構造物を絡めて描く場合)
1.とりあえず人(棒人間で良い)を置く ※フィーリング優先で
2.人の周りに構造物を置く(柱や扉、天井等)※この時、人物の身長から逆算して、構造物の大きさをチャンと現実に即して描く。これが大事
3.周り埋める

126 540

絵はタグボート。港内での着岸離岸の補助、構造物や他船のけん引、航路の警戒監視にあたる。

8 43

マイクラクラシック、昨日自分で置いたブロックのデータは保存されてるのに、自動生成されたブロックは保存されてなくて土台が作り直されたらしく、構造物が空中にあったり木の中にお花が生えてたりした。

0 5

3.大型人工構造物
近代的な構造物が好きです。古代の遺跡とはまた違う趣がある、近代的なものたちに特に惹かれます。人間のひたむきさ、想いや願いの集積という生まれの形も、ただひたすら愛おしさを感じますね。

0 12

今朝の新聞に、建てられなかったものに焦点を当てた展覧会の記事が載ってて興味深かった。ロシアのウラジミール・タトリンの通称「タトリン・タワー」は、高さ400m、内部に立方体、ピラミッド、円柱、半球の四つのフォルムの構造物が設置されそれぞれが違う周期で回転する計画だったそうだ。斬新な…

33 117

 

BLAME! 二瓶勉 
巨大建築物構造物の中を、上へ上へと重力子放射線射出装置(銃型)と共に旅する霧亥が出会う物語。 
大好き!最高!全10巻! 
2017年にフル3DCGで映画化されてますが、12話かけて観たい!

29 79

一見日常的に見える情景にSF的巨大構造物を混ぜ込むと興奮するのであります。 

1990 6683

沖縄には鉄道が走っていなかったと思われている方が多くいるかも知れませんが、戦前には沖縄県営鉄道が走っていました。現在の那覇バスターミナルが旧那覇駅跡です。那覇バスターミナルの改修時に煉瓦のターンテーブル跡が発掘されました。沖縄の煉瓦構造物は珍しいです。1枚目写真は2016年撮影。

400 736