現在、生命維持と社会性維持を最優先に生きてます。余裕出来たらキャッキャしたいです。
凡庸で面白味はありませんが、ほのぼの生きたいとのんびりを目指しております。
よろしくお願いしますー° ✧ (*´ `*) ✧ °

0 11

【三密】

浦「貴方は安心ですね。死ぬまで密集しませんから」

淀「決め付けるな」

浦「密集できるんですか?」

淀「俺は単独行動する習性の生き物なんだ」

浦「人間は社会性動物です」

淀「普段は人扱いしないクセに」

浦「じゃあアリ扱いします」

淀「社会性動物なら受け入れると思うなよ」

2 19

ウラカタ・キョウジ
・MoWにいる(いた)人(35さい)
・異世界転移したけどなにも考えてない予知夢使い兼会社員
・社内のその辺で寝てるか甘いものを食べてる変な人だが一応祝電を打つぐらいの社会性はある
・幽霊が憑いてるロボに乗って幽霊が操縦してるのを見てた(操縦せずに寝てた)

0 3

【無料試し読み】
25人に一人はいると言われる、「良心のない人間」反社会性人格障害(サイコパス)、高山によって町の絆が破壊される。引っ越してきた若き夫婦の危機!まんが王国で連載したサスペンス、『怪人X』!是非ご一読を! https://t.co/WKVU4XMLfm

1 0

超能力少女。できればジェニファーコネリーかキャリーになりたかったが、どこでしくじったのか、社会性不足の注意欠陥オバジになった… https://t.co/KJYEF7Nfe5

0 0

アルベルト
濶イ蝪励jの魔女の手下。その役割は観察。あらゆる物事を観察し記憶する。ただし大きすぎる眼球のせいで脳が小さく、あまり物覚えは良くない。
また単独で活動する孤独相と、集団で活動する群生相の2種類があるが、単に社会性があるかないかの違いである。

0 1

アリジゴクさんに出てくるアリと言えばやっぱアブラムシで
アブラムシといえばやっぱてんとう虫よねな感じの子のラフ描き
テントウムシとアブラムシは入れれる意匠めっちゃ多いよね名前やらモデル生物や共存やウイルスとか真社会性とか生んだ子供が子持ちとか
  

1 1

Ya!新作配信だ!お姫様になってパーティーに行こう!「Role-play(ごっこ遊び)」は、社会性をみにつけるしつけとして、欧米ではポピュラーなんだよ!「みんなでごっこえほん・おひめさま/Role-play Picture Book – Princess」https://t.co/fgCpIhkFmj    

0 2

線画のペン検討中
鉛筆練習でみらいぎゅのマトイ

マトイの名前は、社会性をまとう「纏い」と
対人接触に戸惑う「惑い」から取っています

0 3

Evolution🦎

とにかく動物がハデで映え映えかわいい!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡

弱肉強食の世界を生き抜くためにめっちゃ強い肉食獣つくろうとしたのに社会性カードばっか来てアリみたいな動物に.......🥺🥺🐜

でもおかげでたくさんご飯食べれて勝ち申した~!サバンナでは社会性も大事なのだ(✌'ω' ✌)

0 26

60件目の納品は5人ピンナップ 就業後の…せんせいたち!!! 
みなさんしっかり大人そうだからこそ大人の社会性が脱げる瞬間いいよね と思いながら描きました ご依頼ありがとうございました!

『Pandora Party Project』(C)くらい/Re:version

https://t.co/sZLB8TzQIu

10 12

こんなこと書くのは初めてだ!アイヌ卑弥呼と女装男子家族!こんなこと書いても何も思わないって悲しい!人間の心は砂漠な真空かそれと社会性か家族性か知らんが不良とかアウトサイダーだが、マヨカン女子は解りにくい不良だ!いきなり天狗にさらわれたとか信じられる話だ

1 0


モルピド & ベスピド

グラード各地に生息する這虫種の小型モンスター。ハンターを攻撃してくることもあるが基本的には大人しく、生態系の下層を支えるひ弱な存在である。社会性は特に無いようで大型の個体は確認されていない。

20 59

精神科医が分析する織田信長の残虐さ…「反社会性人格障害」「サイコパス」は本当か https://t.co/UZSxCg57wy

5 13

ともすれば脳筋か?と思われがちな数奇若のこの返答が好きすぎる 数奇若はいいですよ、戦闘能力を買われて姫の父親に雇ってもらってたけど、社会性もあるし頭も良いです

0 1

【心理テスト】先頭の人はどんな人? 答えでわかる、あなたの社会性 - 日刊アメーバニュース / https://t.co/IFk7L7p2kf

0 0

115. 元ヤン

社会人百合においてそれなりの割合でいらっしゃる。
様変わりしているケースから
そのまま大人になった「元」じゃないケースまで様々。
後者の場合、大抵敬語が使えない。
それでもちゃんと順応できる社会性の高さを持つ、ことが多い。

似た属性の「ギャル」とはまた趣が異なる。

1 5

・かわいい
・温厚
・抜群の身体能力
・ド根性
・礼儀正しい
・協調性がある
・社会性もある
ジェンツーペンギンほどアイドル向きな要素満載の生き物もなかなかいないと思う
自粛中後半はだいたいジェンツーペンギンと桜井日奈子の動画見て過ごしてた

0 0