//=time() ?>
久々に一人で映画見た。
ど深夜映画鑑賞
映画ウルフウォーカー
手書きラフ感残るタッチの絵と狼側の気持ちになれるストーリーが楽しかったー
ロビンとメーヴかわいい
AppleTV +でしか見れないの微妙。
他の作品も見る
今回の #新潟国際アニメーション映画祭 最後の鑑賞作品は、
『#ウルフウォーカー』🇮🇪🇱🇺トム・ムーア、ロス・スチュアート監督作品を。
恵比寿の映画館で観てからの以来の久しぶりの再鑑賞。
当時のイメージが今観るとどう感じるのかが楽しみです。😃
ウルフウォーカー
ケルト三部作コンプリート!
中世アイルランド版もののけ姫みたいな感じで最後まで面白かった🐺
人と自然の戦い…ロビンとメーヴの友情…父ビルとの対立…ロビンの勇気を持つ姿が良かった
神秘的アニメとケルト音楽も美しい
父ビルの声が井浦新で気付かんかった己を呪った…(血の涙)
ハロウィンはケルト人のお祭りが起源。
トム・ムーア監督の『ケルト三部作アニメ』でケルトの雰囲気を!
🎃ブレンダンとケルズの秘密
🎃ウルフウォーカー
🎃ソング・オブ・ザ・シー
ホラーもいいけどハロウィン前日はケルト神話に思いを馳せてみては😊
3作品とも絵本のような美しいアニメですよ!
『ウルフウォーカー』と『RRR』の共通点
どちらも「イギリスの支配下にある自然豊かな国で、正反対の2人が出会って関係を深めていき、動物たちの力を借りながら支配者に立ち向かう」物語である。
(見分け方)
女の子がオオカミに変身する→『ウルフウォーカー』
おじさんがトラにパンチする→『RRR』
『ウルフウォーカー』
対称的な色を置くことによる鮮やかな色彩も場面によっては美しい調和を奏で、ある時は激しい対立を表しており、ちゃんと語られるストーリーとも結合しているのもお見事。普通の遠近法をわざとずらした絵作りが随所に置かれている点もほっとけないですね。
【名画800円】オオカミと人間が、ひとつの身体に共存?
中世、アイルランドでオオカミの神秘を描いたアニメーション上映
マシュー・バーニー特集関連『ウルフウォーカー』上映
日時:8/17(水)13:30、8/19(金)18:00、8/23(火)13:30
会場:東京都写真美術館ホール
料金:800円
https://t.co/fq1FxkLX1h
📽横川シネマでは明日
ワールドコンペティション
13:30物語の冒険
15:10 光の詩
boidsound
17:35ブレンダンとケルズの秘密
19:45ウルフウォーカー
22:00ブレッドウィナー
が上映です!
ご来場、お待ちしております。
字幕でなく吹替なのも…今回の特色ですよ。日本語吹替キャスト:新津ちせ(ロビン)、池下リリコ(メーヴ)、井浦新(ビル)
『ウルフウォーカー』上映
日時:8/17(水)13:30、8/19(金)18:00、8/23(火)13:30
会場:東京都写真美術館ホール
https://t.co/priVDprE56 https://t.co/n2lgoKNdyp
ウルフウォーカーを誰か一緒にみない?凄くすご〜くいい作品なんだよ…
ネットカフェの俺の家あたりでさ
超簡単にいうと
アイルランド版もののけ姫
森の狼少女とイギリスからアイルランドに父と共にやってきた少女のお話で、珠玉という言葉が相応しい作品なの。
なにもかもが美しいの…
#ウルフウォーカー
パンフ読むと昨日の感動が…!
ほんとメイブ(左の子)が野生児でかわいい。
すんごくわかりやすくいうと、ケルト版もののけ姫なんだけど!
すごくすっごく珠玉の作品
メイブが笑う、メイブが泣くのがもうほんとかわいいの。声のエヴァが最高!
ぬまがさワタリさんほんと感謝です
私としたことが!!!
ゴーストバスターズ(2016)
も追加したい!!あと
おらおらでひとりいぐも
ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから
ウルフウォーカー
もお願いします!!
#女性主人公映画ベスト10
🚨チケット販売開始🚨
『#ウルフウォーカー』
イラストレーター・ぬまがさワタリさん(@numagasa)企画のプレチケ特別上映会!
アカデミー賞にもノミネートされた本作を映画館で観れるチャンス!🐺✨
🗓6/24(金)19:00
🎦池袋HUMAXシネマズ
👇チケット購入はこちら👇
https://t.co/PcOjKXkBHR
ウルフウォーカー
ケルティックなフォークロアを美麗な手描きアニメで描ききったカートゥーンサルーンのトム・ムーア監督作品。ケルト三部作のラスト。ケルトの歌ってなんであんなに哀愁を帯びるんでしょうね。街と森、自然と開発。そう、アイルランドのもののけ姫!監督もジブリに影響受けたの公言🤭
カートゥーン・サルーンのケルト3部作がBlu-ray BOX化、270分に及ぶ特典映像も(PR動画あり)
https://t.co/3BmhGPUoPn
#ブレンダンとケルズの秘密 #ソング・オブ・ザ・シー #ウルフウォーカー
映画『ミューン 月の守護者の伝説』
※2022年4月19日公開
太陽と月が同時に存在する
不思議な世界を舞台に、
月の守護者となった森の子ミューン
が仲間たちとともに繰り広げる
大冒険を描いたフランス発の
長編ファンタジーアニメ。🌝🌞
「ウルフウォーカー」の
ブリュノ・クーレが音楽を手がけた…。
『ウルフウォーカー』
姉がオススメしてくれたから鑑賞。
細部までこだわり抜かれた美しい映像に惚れ惚れした。ずっと画面が絵画みたいな感じ。
ストーリーも一筋縄ではいかない奥深さがあって面白かった。キャラクターの活き活きした表情と愛らしさに癒されました!