//=time() ?>
2月いっぱいでなくなる北斎のスーベニア箸置き…
箸置き自体なくなるの?それとも別のスーベニアに?
落ち着いたデザインで好きなんだけどな〜
その後fallへkanaexpressさんの展示を観に行き、ポストカードやら、八朔ゴムはんさんのスタンプストラップやら、等高線箸置きやらをゲットしました。
しゃけ、ものすごく美味しそう!!
ねこの箸置き付!!「11ぴきのねこの皿 3点セット」を、数量限定で【2月15日12時~】予約販売スタートします~!!前回の箸置きセットとはデザインが変わっています。ごろごろニャゴニャゴな姿がかんわいいのです~。
https://t.co/BkmVvndU9L
#11ぴきのねこ #絵本ナビ #11ぴきのねこの皿
あとついでに12周年グッズの告知ももう一度。
若干数まだあるようです~。
ティッシュボックスと箸置きはなくなったっぽい。
よろしくおねがいしまーす。
https://t.co/WPaOC4mq46
今日はCreema主催のハンドメイドインジャパンフェスに友人のガラス作家・山田さんのお手伝いで来てます。
ガラスの箸置きやピンブローチなど。ブース【I-185】です、ぜひお立ち寄り下さい!
山田さんインスタ:https://t.co/Hqjtgig3Kx
#HMJ2019冬
今日の新春納品は西荻窪FALLさん(@gallery_FALL)に、等高線箸置きをお持ちしました.新色もあります〜.業界スタンダード(?)の緑→赤グラデとオリエンテーリングマップ風カラーのグリーンVer.そして新色ブラウンのグラデーションはイギリスの国土地理院的存在、オードナンス・サーベイ風になってます
九谷焼角皿(新巻鮭)と(さかなやさん)。箸置きセット3種類。
ペンギンと一緒に新しい年を迎えましょう。
12月26日から伊勢丹新宿店で始まる「迎春です。」のイベントに登場するグッズです。伊勢丹オンラインストアで先行販売中!
例年通り、先日関西蚤の市、豆皿市&箸置き市に行ってきたんですが
昨年逃した、竹口要さんのお皿とカトラリーレスト買えた
土の風合いと砂金のような煌めきが美しい
重みもあって良い存在感
錫の皿や真鍮のトレイとも相性が良い
きっと無垢材にも合う
アクセサリーも買えたし、やはり蚤の市良い
チョコっぽいけど、チョコではない。だるまねこ&だるま犬箸置き。磁器なので白くなります。素焼きしたのち、絵付けします。どうぶつ展vol.2に出します。犬が意外とかわいい。