新作発売しましたー!ぜひぜひオンラインストアに遊びに来てください💓

https://t.co/yf3paTh8lz

   

0 2

 出展致します!

・ブース C-65
・出展日 両日
・出展名 綿の巣

原画、イラスト本、ポストカードなど紙もの中心に缶バッジやマグカップ、ポーチなど雑貨も少し持ち込みます。
詳しいお品書きはまた後日上げます。
覗くだけでもぜひ!(*´꒳`*)


32 91

ポストカードを5種類、新しく制作しました。
11月3日の千住紙ものフェスにて販売する予定です。
今回は絵ごとに、少しずつ風合いの違った紙に印刷をしてみました。
当日、ぜひお越し頂けたら幸いです。
https://t.co/BTrJpxJTjb

0 4

【「紙博 in 台北」出展ジャンル紹介 〜イラスト〜 】
イラストレーターの個性溢れる紙ものが並ぶ「イラスト」ジャンル。紙博では、イラストを手がける作家のみなさんと直接お話することができます。普段抱いている思いを伝えられるチャンスを、どうぞお見逃しなく!
https://t.co/lM9i9DRKHQ

0 6

11月3日(日)に開催される「千住紙ものフェスvol.4」に、出展者として参加させて頂きます。
今回はZineや絵本の販売と、その場で対話しながら頂いたイメージを描いてお渡しする「あなたのイメージを絵にします。」の企画も行います。
ご予約も承りますので、ご希望の方は詳細よりご連絡ください。

5 13

今日のノルマとりあえず終わりました。表紙です。頑張ります。裏表紙ものすごくわかりやすくしてみました。もう少し触るかもしれないけど…。あと、前に上げてたやつサングラスを統合してなかった…。

1 17

様、企画ありがとうございます。参加させていただきます!

ongenです。
イラストを描いて紙もの中心でグッズを作っています。
10/12 ニャンフェス10
11/16 デザフェス
参加します。

ぜひぜひ遊びに来てください〜!😊
https://t.co/ExEL2Ftx7X

11 35

10/13 COMIC CITY SPARK14-day1-
の配置がでてました
南棟3ホール に09ab(壁)
余命無制限
はこぶっくさん横です。
今回は創作一般で参加ですので、紙もの中心に持ち込みます
よろしくお願いいたします

7 10

紙ものは一瞬で時間がたってしまう…😣✂ 芋けんぴのフラペチーノ🍠なんてめっちゃ美味しそう😍💕

1 14

つぶらな瞳のカラフル紙雑貨
 OPPO-!

小さなメモやシールなど
毎日を楽しむ紙ものを作っています

集めて、使って、眺めて
うふふと楽しい毎日を🌼
———————
【minne shop】
🛒https://t.co/6zz9ZUP4vM

💻【WEB】https://t.co/t1g7vnLw9S
📸【Instagram】https://t.co/jaheAB0sG1

9 39

【「紙博 in 福岡 vol.2」出展者紹介:エモジ 】
エモジのブースでは、好きな紙とリングを選べるオリジナルノート作りを楽しめるほか、ユニークな紙ものたちに出会えます。さまざまな質感の紙で作られた表情豊かなメモやカードを、ぜひ実際に手にとってご覧ください!
https://t.co/dvUx9iIFmh

3 33

🍒LILY OF THE VALLEY🍒
紙もの雑貨を中心とした、繊細で柔らかい雰囲気のステーショナリー 少しくすんだペールトーン、透けるような色づかいで お花やお菓子やねこなどを描いています。
https://t.co/8nBWOJ9SJL
twitter/instagram

7 29

レターセット。はりねずみの兄弟が、コケモモ摘みをしています。

haruiroは、絵描き紙雑貨屋さん🙋‍♀️💓
オリジナル雑貨 で販売中です。
https://t.co/6B9Hg5ooiz - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)


0 4

おはようございます☀

今朝の絵。
ヒバリさんの子守唄でお昼寝🦔✨
良い一日を。

haruiroは、絵描き紙雑貨屋さん🙋‍♀️💓
オリジナル雑貨 で販売中です。
https://t.co/6B9Hg5ooiz - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)


0 8

さま、企画ありがとうございます。
参加させてください!

動物などのイラストを描いて紙もの中心にグッズを作っています
現在は猫さん多め🐱

秋に向けての新作、是非ご覧くださいませ♪

https://t.co/ExEL2Ftx7X

9 28

【只今後半戦展開中!!】
雑誌付録(50円~)、紙もの・クリアファイル・ポスター(20円~)ほか続々追加してます。お仕事帰りに是非お立ち寄り下さい!!

0 1

【夜長月の幻想百貨】緑青社【出店者】つるぎ堂とknotenによるユニット。独創的なイラストを使った活版印刷による紙もの雑貨は誰かに送るためだけでなく自分用にも欲しくなります。
主催者イシイリョウコ描きおろしによるイラストが刷れる活版印刷体験もできます。https://t.co/08sSesa31r

12 33

明日の紙雑貨マルシェにむけてシュミレーション

VIVREものづくりマルシェ
(紙雑貨マルシェ、ポストカードマルシェ同時開催)
8月24日、25日
10時〜19時
北大路ビブレ1階センタープラザ





1 6