//=time() ?>
@bonefox_kikaku ホネキツネさん
トリュウ系陸式装甲飛竜ドレイクバスター
二つの生体燃料燃焼器官と強靭な巨体を持つ装甲飛竜。
右腕に比べて肥大化した左腕には高威力、大口径の
火弾発射孔を持つ。
「竜を屠る」を意味する種族名を持ち
同族或いはその他竜種の討伐を主な生業とする。
早めに寝る!
デンドロ寝る前5分落書き
古代伝説級UBM【万溶水適 ボルボトム】種族・スライム
自身を構成する液体の性質を自在に変えられる《液性変質》と液体で体積を肥大させ続ける《万水吸収》のスキルを持っていた
【正義魔王】が撃破(必殺スキル使用)
特典武具は【万溶液瓶 ボルボトム】
ゲームの個人開発が進むと
あれこれ機能つけ足してスケジュールが肥大化する
って件、よくわかる。
昔ディレクターとしてデスマ案件の
火消しやったことある不肖この私めが、
自分のゲームとなるとあれこれ機能つけ足して
ここ数年で4作ほどエターなったもん。
#ゲーム制作 #indeiedev #indiegame
#毎月16日はへそボール化の日
#状態変化
#食品化
どら焼き生地にマリトッツォのように生クリームをたっぷり挟んだお菓子にされてしまったにぼしくん。
前回のへそとっつぉと違い、上生地で表情が見れるのがミソ。
興奮するとやはりクリームのおなかがどんどん肥大化していく…
https://t.co/vHDeJOrqnU
楽しくなってきたせいで大ラクガキしてた
ひどいな
トッシュとちょこは絶対可愛いしイーガは柔らかそうな良い筋肉だし勇者は周囲の筋肉マンが肥大し過ぎてるしマジカルくくる
ごめんなさい
劇場版艦これで思い出すのは
深海ぶっきーの胸部装甲が本家よりも大きくなってたってこと
したがって深海棲艦化すると胸部装甲肥大すると考えられていたが、闇瑞鶴でその理論が破綻したってのは面白かった