7話

のお料理対決かなw

同世代のお客様に親身になって
力になってあげられるのは
若女将であるおっこだけが出来ること

詰めの甘さはあっても
想いは通じたみたいだし
今回もいい話だった(´ω`*)

中島まやちゃん役

0 9

「若おかみは小学生!」を観て「若おおかみは小学生!」という駄洒落のために描いた絵とその差分

136 516

 6話

旅館へ訪れる
個性あふれるお客さんの話、
それとメインプロットを
同時進行するスタイルが
徹底されてるね

偏食気味の雪ダルマちゃんと
新たなユーレイ美陽ちゃん登場か

それにしてもライバルの秋好旅館は凄いな!

絢爛豪華過ぎて
思わず尻込みしてしまうわ( *´艸`)

0 11

 4話

このアニメは一話に一回
おっこと視聴者を泣かせるノルマでもあるのかよ

名物菓子コンテストは
おっこはウリ坊の助けがあったものの
挫けずよく頑張った

あかね君とはちょっといい雰囲気に
今後の二人の仲が進展することを期待してるでw

0 13

配信お疲れさまでした~
無知なのであれこれ質問して失礼しました。
PCはお仕事をする上で欠かせないでしょうし、消耗も激しそうですよね。
それと、Eテレで放送した「若おかみ」に出て来たウリ坊、浅黒い(日焼け?)肌にふんどし姿もあって、お・中々と思いましたw

1 2

 2話

おっこ、激おっこ( *´艸`)

ピンクのふりふりドレスを着た
秋野真月(cv#水樹奈々)は
親子揃ってなんちゅう嫌味ったらしいやつらなのかw

更に新キャラあかね君(cv

あっという間に終わるな思ってたら
本編10分程度、ショートアニメだったのねww

0 9

というわけで描いてみたぞ。「スズキ(ガルパン)に鈴鬼(若おかみ)の服を着せてみた」。

1 4

映画観ました~😭おっこ~!

9 20

「若おかみは小学生」を鑑賞。面白かったし泣けた〜😭流石高坂監督!
思わずイラスト描いてみたけど、なんか「若おかみはアリス」になってしまったような…😅

0 2

◆ 202000517
鯉のぼりのモデルに成った所へ行ってみたいと思った今年こんな状況に。旅館業、温泉地も乗り切ってほしいです。






9 35

鉄道省・国鉄・JRが青森より函館へ航路を展開していた青函連絡船(1908-1988)の乗務員。「マリンガール」という乗客掛として、1980年より1988年の終航まで乗務する。

(乗客掛はアニメ・若おかみは小学生!の関"おっこ"織子。)
  

5 16

なんかみんな黒魔女さんとか若おかみとかめちゃくちゃ本の話してるから私が女児の時読んでた四天王紹介するわ

0 4

『#若おかみは小学生 』は『#茄子アンダルシアの夏』で監督デビューした伊坂希太郎監督の作品。ジブリ時代に原画監督だったのでストーリーボードも自筆
あるインタビューで宮崎駿さんに反論できる人が少なかった部分を反面教師にしていると語っていました
そうやって、この名作が生まれたんだなぁ

7 54

真月ちゃんが余りにも推せるお嬢すぎて…。
若おかみ、録画しなかった事をとてもとても後悔している…。

0 2

どうもKATOSANです。昨日放送された若おかみは小学生!の映画見ました。水樹奈々さんが演じたツンデレ真月ちゃん可愛かったですね。(^o^)

https://t.co/EeyeZH6CjU

4 14


公開時観たかったのに逃して。やっと観れました。素晴らしかった。見やすい絵柄、幽霊というキャッチーな設定ながら、真正面から大きな悲しみに面した子の成長と死生観を描く。
起きたことや人を赦すということ、受け容れるということ。そして前へ。

0 5