サイクロプス
フロート型脚部が特徴の強化外装。
胸部大型ビーム砲、肩部連装グレネード、6連装ミサイルと重武装の本機であるが、最大の武器は全ての推力と機体重量を乗せた拳である。

1 21

『田中家、転生する。』2・3
漫画: 加藤 ミチル/原作: 猪口/キャラデザ: kaworu


田中・スチュワート家のハザード対応能力と裁縫スキルが凄い。もういろんなことが規格外!コーメイさんも激強!田中家の全でっかい猫 in ネ○バスがたまらーん。
次巻がもう待ち遠しい〜。


4 14




「動いて!レッキス!……お願い……動いてよ…………」

中盤辺りの負けイベで出てくる急にやたら強い敵の新型機ネザーラヽ(*´∀`)ノ
何話か鬱回挟んでめっちゃ強化されて互角に戦えるパターンで、きっとパイロットは後半味方になる無口ロリ(´ω`)

7 48




寝る前にメカこねこねしてたらなんかできた_(:3」∠)_

2 31



皆様の見ててすごいなぁと思います

2 22

違法改造型
💀墓場鳥



廃棄アセンから、耐久力を違法改造で強化。
旧来より頭がデカく、装甲も上がってる。

一見攻撃手段がないように見せかけて、ENミサイルでひたすら爆撃してくる。
堅い上に回避・防御システム満載。

秘密裏に行われているデスマッチで使ってるとか。

1 11



こいつが新型…w

前の戦闘メモリーは
入れてありますから

…ありがとう

2 39


エレクトリアの通常兵器では対処出来ない相手に対応する為に、
通常装備の上から追加で武装を取り付けられたGEARで登録名は「ディナ」(追加装備の弾薬を使い切ったり耐久値が限界になると装甲をパージして3枚目の様な通常形態に)

5 37

こんな感じで良いのかな?

エクステンションの切り替えで、多様な環境に対応。


5 36

12.以前プロの先生に添削を依頼した時に「頭が大きい」と言われたのでキャラクター頭身に合わせた3D人形を作ってラフの上に置いて確認している(気合いを入れる時だけ)Pキャラではまだ作ってないけどソのは作ってみたい(規格外すぎて作れなさそう)

0 1



局地戦対応型砲撃機
足場の不安定な地域でも正確な砲撃支援を行なう事が出来る
搭乗席がバイク型になっている為
戦闘不能に陥ったり、弾薬が切れた場合にはパイロットが離脱した後
砲塔をパージし敵に取り付き自爆する

6 33





パワードスーツ風アセン楽しくなったので、カズヲさんがパイロット募集ポスター作ってたのに乗っかってみた🤤

ウィクトーリア専用機【ホワイトラビットカスタム_レッキス】

元型をブラッシュアップし少しスタイリッシュに(*´ω`*) https://t.co/XMFxfyP2Oj

11 61

初描きでかでかミリアルちゃん
172cm,71kgの大ボリューム、もちろんおむねも規格外だ!
https://t.co/bZPDDuh4GE

40 67


🔈本日の更新作品


『#賢者の孫』71話-4

https://t.co/TvIMoMMLAT

「世間知らず」で「規格外」な主人公が贈る異世界ファンタジー、コミックス①~⑳巻発売中!⇒https://t.co/330ZeBe8bb

4 2


ファンファンファーマシィのポプリちゃん。この絵もちょっとつちきさんっぽい描き方からとは少しはずれている気がするものの、かわいくまとまってるとおもいます。まぁ、これもポプリちゃんがもともと規格外にかわいいってのが大きいですが。

29 69



「お前…ガキ臭い割には
 ギリギリガキでもないし
 ナイフしか持っていないわね…
 ここから先は潰し合いよ。
 やっぱり私は一人で行く。」

(うわ…規格外だなこの人
色々規格外だけど特にこの)

「…何を考えているかも
 お見通しよこのタコ…」

9 16

マッシヴ様の最新話はこちら!(27日更新)
https://t.co/ExEidx4eET

今回登場するのはネロ、ペルシュシュカ、セトラスです。
足手纏いというより周りが規格外すぎるだけな気もします☺️

第736話 足手纏い
https://t.co/ZnSjFijYdj

目次
https://t.co/Kem12j2ybp


0 6