//=time() ?>
☆6の129人目はネフィリム
スキルは防御も伸びて2クラス等倍でかばうので便利です
覚醒スキルはBヴィネと組むと1巡で全体覚醒ゲージを2以上+できたりします凄いです
また奥義からの絶対かばうも含めてドン・ザブン戦において守りの要として使っています
#メギド72の星6
アイギスの先週イベントの報酬ユニット紹介。
白の神官戦士、内緒の告白エレット
バレンタイン属性ユニットのバフ支援で使うなら通常スキル、回復寄りなら覚醒スキルでええ感じでは?
83-6マモンVH
アクィエルとゼロ師匠がいれば凍結の方が安定しそうだけど狂炎使ってみたくて海魔+狂炎。攻略動画では戦闘不能も出てそこまで安定しない印象ですがたまたま誰も落ちずにクリア。跳弾の運と相手A.I.が大きい印象←左に覚醒スキル使われると確率ダメ無効が発動しない限り盾が落ちるので…
そろそろ長くなってきたので最後に特殊な運用の2人を紹介
まずはオートダメージ+スキル共鳴柱/オートダメージ+連鎖追撃とファンタズマレリックの恩恵が非常に強い天魔さん
覚醒スキルのHP減少も、回復効果で帳消しにできるため反射持ち以外の相手にならかなりのアドバンテージを取ることができる
メンテナンス明けのピックアップ召喚、黒は全員未所持。しかも、外れは私の中では無い。
ということで累計43連。クリッサとシビラを御迎え!
クリッサは覚醒スキルにコスト回復倍率の調整が入り、シビラはプリンセスの2覚が追加されたばかり。うんうん、良いね~♪
#千年戦争アイギス
麗しいレインフォルスの覚醒カットもアップしちゃう。覚醒スキルの日輪は強力なのでマジで嬉しいですね。似たテイストのキャラは、軌跡のリィンも居るけれど、レイン様はラングキャラですからね。これでブレンダやヴィラージュにも着手出来るかな。海外の新デザインのレイン様も気になるw #ランモバ
この現状だと課題は2つあって、
①対アンデッドの時止め能力持ちを育てるか
②エターナーを育てるか
ぶっちゃけこの3人ですね。
エストリエと麦わらカリオペは覚醒スキルでアンデッドを数秒止められる。
エターナーは一人も育ててないビショップで、スキルマ下限まで育っていて、好感度も100%。
育成進捗いろいろ。
アトナおじ様(白)スキル覚醒とコンラッドさん第二覚醒。おじ様の覚醒スキルの効果時間無限はなかなかに強い気がする。
#千年戦争アイギス
サマー系のユニットは夏ガチャのときに手に入るソルという聖霊で確定でスキル上昇とコストができるのですがずっと放置していたのでこの二人を成長。
水着メフィストはスキルマ下限まで行けた。
浴衣フェルミは覚醒スキルが永続じゃないんでスキルマでなくてよかったんだけど、もう絵が素晴らしいんで。