//=time() ?>
🎺おはようございます!
金曜日、🍛カレー曜日の朝です🌅
今日、11月19日は
#海上自衛隊
護衛艦「くまの」進水日です
令和2年(2020年)11月19日
三井E&S造船玉野艦船工場(岡山県)
もがみ型護衛艦の2番艦
艤装工事と海上公試を受けた後
令和4年3月に就役予定
🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
今日、11月3日は
#日本海軍 戦艦「山城」の進水日
大正4年(1915年)11月3日
横須賀海軍工廠
扶桑型戦艦の2番艦
艦名は、令制国「山城国」に由来。
艦内神社は石清水八幡宮からの分祀。
レイテ沖海戦では西村中将の座乗する西村艦隊旗艦となり、スリガオ海峡で米艦隊との夜間水上戦闘にて戦没。#艦これ
本日は大和型戦艦2番艦、武蔵の進水日です。
でかい!
つよい!
以上説明終了!
といかなかったのが史実ですが、艦これでは悲願の決戦級超弩級戦艦!
その大口径大型用戦艦主砲で、暁の水平線に勝利を!
お誕生日おめでとう!
#武蔵進水日2021
巡洋戦艦天城(日本)
戦艦16隻艦隊で敵をフルボッコにする計画のために作られた巡洋戦艦。赤城はこの2番艦。赤城は空母として有名だけど元は戦艦というのは覚えて欲しいところ。
赤城同様空母にしてる時に起きた地震で壊れて解体された。
🎺おはようございます!
土曜日の朝です🌅
今日、10月30日は
#海上自衛隊
護衛艦「くまの」起工日です
令和元年(2019年)10月30日
三井E&S造船玉野艦船工場(岡山県)
もがみ型護衛艦の2番艦
令和2年11月19日に進水、艤装工事と海上公試を受けた後、令和4年3月に就役予定
今日も元気に行きましょう!
長良型 2番艦 軽巡洋艦 / 五十鈴
一緒に珈琲飲みたい☕️
進水日おめでとう‼︎🎊
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20211029
#艦これ #五十鈴 #五十鈴改ニ
#五十鈴進水日
#艦これ好きと繋がりたい
#艦これ好きと仲良くなりたい
#提督さんと繋がりたい
図鑑 No.120 (id:123)
青葉型 2番艦
重巡洋艦 衣笠
⇩初期装備
①:[006]20.3cm連装砲
②:[037]7.7mm機銃
次改造レベル:Lv25
改造後:No.120b 衣笠改
CV:中島愛
イラストレーター:藤川
進水日:1926年10月24日
https://t.co/ukWiehLzRX
アルデバランと言えば
#宇宙戦艦ヤマト 2202に登場するアンドロメダ級2番艦
おうし座の赤色矮星でパイオニア10号が200万年かけて飛んで行く先
#カムカムエヴリバディ
球磨型 2番艦 軽巡洋艦 / 多摩
秋刀魚が食べたいにゃ…🐱
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20211021
#艦これ #多摩 #多摩改ニ
#艦これ好きと繋がりたい
#艦これ好きと仲良くなりたい
#提督さんと繋がりたい
アズレンに実装されてるのは次女 三女 五女だったりします 意外にもネームシップは未実装
ル・ファンタスク(1番艦)
ル・トリオンファン(2番艦)
ル・マラン (3番艦)
ローダシュー(4番艦)
ル・テリブル(5番艦)
ランドンターブル(6番艦)
巡洋戦艦天城(日本)
戦艦16隻艦隊で敵をフルボッコにする計画のために作られた巡洋戦艦。赤城はこの2番艦。赤城は空母として有名だけど元は戦艦というのは覚えて欲しいところ。
赤城同様空母にしてる時に起きた地震で壊れて解体された。
78年前の今日は雲龍型 2番艦の天城が進水した日です。
姉妹とともに栄光の一航戦最後の主力空母でしたが実戦参加は果たせませんでした。
電子の海では鎮守府所属空母の最高練度の主力空母として三姉妹揃って大活躍しています👍
天城、誕生日おめでとう!🍰
本日は雲龍型2番艦、天城の進水日です。
カッコカリするとよく分かるのですが、靴は一本歯下駄。天城山の天狗意匠が取り入れられていてとても良き。
お誕生日おめでとう!
#天城進水日2021