画質 高画質

別次元地球暦2009年にマクロス公式さんとひと月違いでツイッターを始めて今年で14年目になりました。
始めた当時 わたしは16歳でした、月日の経つのは早いもので
気がついたら今年で満30歳です💦
ツイッターが無くならない限り死ぬまで続けていくつもりなので
よろしくお願いします(・∀<)☆

2 6


国鉄初であり、最後でもあるVVVF制御車
1986年に試作車1編成が製造された。コストと性能の問題点から量産 車は製造されなかった。
2009年に登場したE233系2000番台の第1編成に置き換えられて廃車となった。

個人的にも207系といえばこちらのイメージが強い

1 1

15年前何してたかお写真をうpするってタグがあったけど、写真撮るような生活しておらず付近の絵を発掘再掲。
タルタルとしてモーグリ愛護活動に勤しんでました。
ネトゲとかお絵描きの時間取れなくて白魔が少し落ち着いた2009年辺りが良く描いてる感じ。2年後にタグ見つけたら見て見てしようw。

0 1

ねげそふとの歴代ゲームの歴史
1Pが主人公で2Pがライバルキャラ
REQUIEM 2006年~
REQUIEM2 2007年~
REQUIEM FINAL 2009年~
TIME AND STOPPER 2018年~現在

8 18

なう(2023/02/06 10:06:31)

ドリーム🤍アイドル (自作アイドル)
(*これを描いたのは2009年です✨)

(まみ)

0 0

当時はまだペンタブが無かったのでマウスで描いてました(4枚目のグレイシアは2009年作です)

0 3

前回使ってたSDカードがぶっ壊れてしまったせいで、うちが描いた絵の画像は殆ど無くなったんだよね😂
紙に描いた絵を入れてたクリアファイルも行方不明やし🤦‍♀️

前々回のSDカードは生きてたから、2009年〜2010年に描いたやつなら出てきた😅

0 1

学食マンガ「学生食堂ワンダフルワールド」第11話・前後編公開されております◎2009年のリニューアルをきっかけにオール電化厨房となった國學院の学食、そもそも学生食堂の価格設定とか厨房ってどうなってんの??電化厨房ならではの利点や工夫とは?色々伺いました! https://t.co/9t49ynqKDv

151 496

インペルダウン編は2009年の秋に始まって冬に原作発売
マリンフォード編から遅れてたんかな確か…🤔

0 1

・2008年12月31日の‟大晦日大阪ハレオフ”にて初めて踊ってみたオフに参加して「16周年」(12月31日で満15年)
・2009年1月2日に‟大晦日大阪ハレオフの動画うp”されて初めて踊ってみた動画に出てから「15周年」(1月3日で満14年)

0 0

2009年に描いた眠鬼ちゃん置いときます✌︎👹✌︎

11 40

2009年のMacBookがお役御免になったのでCrome OS flexをインストールしてみようと思っています。
たのしみ😊

6 149

ずぼおじさんおはようございます!
『フォローして』
信頼と実績はわかりませんが2009年製アカウントにてずっとちびちびイラスト描いてます!
NFT挑戦中。。。

2 17

過去絵祭りですまんやが、このフィン父ナンナちゃんはまだいい方なのでは????これは2009年の絵ですね・・・

1 3

2月3日は2009年に発売された「終わりなき夏 永遠なる音律」に登場する「大上律子」の誕生日!
©âge

0 2

フレプリも2009年2月1日放送か。
14年経つとは早い。
観出したのはキャラデが香川久さんだからと言う理由。
途中まで毎週観てたんだけど、せっちゃんが仲間になった頃から忙しくて観れなくなって、再放送で全話観たんだよな。




7 36

(´-`).。oO(萌えっ子キャラクターは、2006年に原型となるバスガイド嬢が登場。2009年に登場した路線バス広域周遊きっぷ「萌えっ子フリーきっぷ」に起用されたのがはじまりです。1年目は、バスガイドの豊岬あゆみ、牧場娘の南沢みるかがおつとめしました。まもなく15年目を迎えます。)  https://t.co/99Q7YYNDeB

22 74

そういえば2009年にフレッシュプリキュア!が放映される前に「今度のプリキュアはロボットが出るかも!」という予想イラスト描いたことがあったっけ。

かなりちゃんと女児アニメに出て違和感ないように考えてデザインしてるよね。 https://t.co/AdKDlBFhSz

14 46