//=time() ?>
暇があったのでちょこさんのnanaパ終わったあたりからアイコンのリメイクを描いてました!
画力上がった?かな??
個人的には前より少しうまくかけたと思うんですよ!!!!!
所要時間もかなり短くなった!
一枚目:2018年5月
二枚目:今日!!!
#進化してたらRT見た人もする
見ちゃった....
1枚目:2017年7月(初デジタル)
2枚目:2018年5月
3枚目:2019年7月(液タブを使い始める)
4枚目:2020年2月
((液タブ偉大))
予定していたweb再録を少し繰り上げて投稿しました😄
家庭用アンドロイドと中学生のノスタルジックSFBLです。(2018年5月の作品)
【WEB再録】アンドロイド♡男子中学生【創作BL・読切】 | まくの(MM) #pixiv https://t.co/bJXyxplQTH #創作BL #web再録
画力ビフォーアフターで2018年5月の絵を晒したけど、この頃にはデジタルで描く事に大分慣れてきてる。アナログで描いてると思われることもしばしば。
6月はとにかく楽しくてたくさん描いてました。初心を忘れないようにしなきゃ…
音楽をテーマにしたもの多数あり今見ると、色変更したい。特に肌色😅
<頒布情報その③>再編集・再版『モンぬいのいちにち。side;タカシロ』A5変形/18P/¥200
◆2018年5月に発行した合同誌掲載の「モンつなさんの一日。」(モン龍ヤマwith姉鷺さんの第1弾)を再編集・再録しました。モン(龍ヤマ)と姉鷺さんの日々の暮らしを描いたお話です。(新規描き下ろしはありません)
#画力ビフォーアフター
←2020年2月 2018年5月→
さっきupした絵だとわかりにくいので描き直しました。元々モデルにした写真がポーズも体型もイケてなかったので大分補正。
今まで頑張って女子を描いたことが無かった事に気付きました😅男子じゃないと萌えないのね。使用ソフトは同じProcreateです。 https://t.co/XbkHGYAk1Y
#画力ビフォーアフター
←2018年5月 2020年1月→
私「これupしようか迷ってるんだけどどう思う?」
娘「みんなに希望を与えるという意味でいいんじゃない」
私「だね…💧」
iPad買って1ヶ月頃の絵です。
本当は全身描いてるけど恥ずすぎるのでトリミング。
ピクスケにはまだ残ってるんだこれが…😅
2018年5月にACにはまって最初に描いたデフォルメの秋月さんと
2018年8月の白露さんと2018年10月の白露姉妹とこの前描いたしらしぐ