サンプラーのEular_aを使用
早い代わりに細部が甘くなりますが、細部にこだわらない時には向いてます

0 1

ボツ絵の供養。

MODEL: sd-v1-5-fp16.ckpt + wd-v1-3-float16.ckpt(7:3) (https://t.co/YOBxW1dR2L)
Steps: 20, Sampler: Euler, CFG scale: 11
Seed: 1441089226, Face restoration: GFPGAN
Size: 1024x1408 Denoising strength: 0.2 First pass size: 0x0

0 2


anything_v3実験。ちょっと多めのstepでいくつかのサンプラーにgirlだけで出力。これがV3の女の子のベースなのかな。
しかし、安定度ぱねえな……

prompt:girl
negative prompt:
Steps: 47, Sampler: Euler a, CFG scale: 12

2 23

たまにはサンプラーをk_euler_ancestralからddimに変えてみてもいいかもしれない

0 3

1枚目 k euler a
2枚目 lms
3枚目 plms
4枚目 ddim

1 3

k_euler_ancestral でなんか物足りない感じだったらいっそ ddim にするといい感じになるかもしれない

1枚目がk_euler_ancestralで2枚目がddim
他の条件は同じ

1 12

ボツ絵の供養。

MODEL: v1-5-pruned-emaonly.ckpt
Steps: 100, Sampler: Euler, CFG scale: 11
Seed: 24805162, Face restoration: GFPGAN
Size: 1408x1024, Denoising strength: 0.6, First pass size: 704x512

2 6

Testing Same prompts and seed with different sampling methods.
In order.
K-Euler-ancestral
K-lms
Plms
Ddim


Side note ddim and normal k-euler were near identical.

0 1

k_euler_ancestral←→ddim
使い分け大事

1 4

【Advanced: Samplingについて】
1枚目:k_euler_ancestral (初期設定)
2枚目:ddim
3枚目:k_euler

・・・ddimに浮気していいかな
k_eulerも良いかもしれないけど、まだ判断つかないので、もっと研究が必要

0 4

「パラダイス・ロスト」
今日得られたものに、今まで得た知見も組み合わせて錬成。
翼とアーマー部分は例の如く光で出来ています。
k_euler,steps28,scale5。ボディスーツの質感はddimよりこっちのほうが良いのかもしれませんね。

0 8

Advanced: Samplingを「ddim」にしてる人をちょいちょい見かけるので、お試し
背景と構図が抜群に良くなるけど、手ガチャが死ぬほど上手くいかない

標準のk_euler_ancestralの当たり率がガリガリくんレベルだとすると、ddimは競馬レベル

5 37

iphongでStableDiffusionするDraw ThingsとPCと比較テスト。samplingmethodがWebUIに比べて少ないので比較可能なEuler_aで統一。プロンプトと使用モデルなどはALT。画像は←Draw Things、→SDWebUI

1 6

This is Fun 👏
Stable Diffusion fine tuned on Midjourney v4 images

Download model here or Open in Colab

https://t.co/uSSl9ggaKx

Dpm2_a or Euler_a are giving me best results atm

0 7

Euler ancestral seems more consistent

0 7

Finally make it!!
Hold a sword right.
<- k_euler_ancenstral sampling seems to work better for holding objects.
-> k_euler does not hold the sword well. But probably need more experiment.

seed number: 1105374592

3 13




私的マスピ顔抑制術

一枚目
Settings NAI Diffusion Anime (Curated)
Scale11
Advanced: Sampling k_euler_ancestral
2枚目は
Settings NAI Diffusion Anime (Full)
Scale4.5
Advanced: Sampling ddim
ネガティブにlong eyelashes,Long eyelashes,bushy eyelashes,

10 15


で無限に地味なモブ男が生成できるPromptが完成しました.1枚目ALTにPrompt,2枚目ALTにNegaです.
Euler_aが一番いいです.

2 6

習作その4。
……あれ? なんかddimの割に装飾がスイートな気が?
1枚目を出した後、改めて画面右下を確認してみると、k_euler_ancestralの文字。そら見覚えのある結果にならないわけだ。
2枚目から先は、ddimに戻して出力したもの。

0 5

更に、Seed値固定でSamplingを k_euler_ancestral に変更すると…

1枚目:基本
2枚目:ukiyoe
3枚目:utagawa
4枚目:Monet

なぜ正面を向いたし。
ukiyoeはベタ塗りになり線がシャープに、utagawaは人物の書き込みが増した。Monetは背景・人物ともに画風がまんまモネ。

2 11