//=time() ?>
上遠野浩平『ブギーポップは笑わない』は2000年にアニメ化。
オープニングはスガシカオの「夕立ち」名曲。
原作は多視点で一つの事件をあぶり出していくが・・退屈だった。
#utamaru
この『ライトノベルクロニクル』で解説されているのは、殆どがアニメ化されメディアミックスとして成功した作品だが、実写化に関してはことごとく失敗しているようで、中でも学園もの『僕は友達が少ない』映画化の凄惨なまでの大失敗エピソードは興味深い。
実写とラノベは相性悪いと。
#utamaru https://t.co/MmRj49aEiD
「パズドラ」のアニメでは世界滅亡とは無縁ながら、第2シーズンでの展開がパズドラ大会での大人たちが関わっている八百長や陰謀を打ち破りパズドラ業界を守るというけっこうリアルな要素もあるっていう… #utamaru https://t.co/Xn5H0mOVDW
『SOA』アニメシリーズの3作目、銃ゲームの世界のヒロイン、沢城みゆき。シングル家庭のこの子は幼い頃銀行強盗事件に巻き込まれ、犯人を撃ち殺したトラウマを抱えている。
それ、アカンやろ。
#utamaru
児童マンガなんかでは、『たかがゲーム』とかオモチャが、世界滅亡を左右したりするって言う超強引なアプローチをして来る。 #utamaru
【お知らせ】本日11/4(木)20時〜TBSラジオ アフター6ジャンクションに『ソードアート・オンライン』特集で出演いたします。#utamaru
https://t.co/0lI3NONQBT
日本ポップカルチャー史におけるSAO登場までの歴史的文脈とドロッセルマイヤーズ渡辺の個人的視点が絡み合う内容になりそうです。聴いてね!
山崎まどかさんが絶賛していた『ラストナイト・イン・ソーホー』。60年代、ユースカルチャーが爆発したローリングロンドンを舞台に隔てた時代を生きる女性2人の生活が交差する・・
『ショーン・オブ・ザ・デッド』『宇宙人ポール』、オレたちのエドガー・ライト新作!特集を!
#utamaru
友永さんが担当された『カリ城』のカーチェイス。アクションの巨匠大塚康生さんはこの作品では自分では一枚も原画を描かず、作画監督として上がってきた絵を修正する事に徹してクオリティーを維持した。
今も愛されるあの大傑作は僅か4ヶ月、少数スタッフの手で作られた。
#utamaru
まあもちろん文章のない物語本ではショーン・タンの『アライバル』。『ゴッドファーザーPART2』の移民船を思わせるショットもあり。
#utamaru
とりあえず大作公開ラッシュが一段落したので、ホッとしてる。
あ『燃えよ剣』が外された。なかなかの力作でしたよ。原田眞人頑張った。
#utamaru
【お知らせ】本日10/29(金)20時〜TBSラジオ アフター6ジャンクションの週間振り返りコーナー「フューチャー&パスト」に出演します。#utamaru
https://t.co/0lI3NONQBT
そして来週11/4(木)は国産RPGクロニクル外伝「ソードアート・オンライン特集」でも出演。2週連続になっちゃってすみません。
【お知らせ】先ほど番組内でも告知いただきましたが、来週11/4(木)20時〜TBSラジオ アフター6ジャンクションにて、シリーズ国産RPGクロニクル外伝として『ソードアート・オンライン』特集やらせていただきます!#utamaru
前回『真・女神転生』特集のアーカイブはこちら↓
https://t.co/a5jnazD3OC
ついに #DUNE を観た日比さんの感想は予想外のものだった
アフター6ジャンクション 2021.10.28(水) #utamaru #DUNEデューン #TimotheeChalamet
#radiko → https://t.co/qy982QS9dl
本はいくつもの区の図書館に依存しているので、『DUNE』原作も借りて読んだ。
しかしその直接の続編『DUNE 砂漠の救世主』が、近隣の6つの区の図書館に所蔵が無い。その続刊『砂丘の子供たち』も全巻揃ってない。こういう事態も起こる。
#utamaru
📻TBSラジオ『アフター6ジャンクション』
「月刊ミュージックコメンタリー10月号」
特集:いまエルトン・ジョンの活動に注目が集まる理由🚀
🔵Amazon
https://t.co/YMdA2sVKFK
🔴Apple
https://t.co/xf2BKPc5D9
🟢Spotify
https://t.co/9t4tqv2edY
#utamaru😎 #LockdownSessions