今日の進捗
1.ビキニの結び目を作る
2.結び目に物理演算を仕込む
3.ウェイトの調整:両肩を上げると中央の紐が付いてこない。真ん中の頂点を削除すればいいのかな

今後の予定
・ビキニのUV展開とテクスチャ描き

0 6

ドロンジョの指の関節ウェイト値
3分割エッジで関節作成し、値手打ちでウェイト付け。
関節上部と関節繋ぎ目の中心エッジは0.5、
手のひら側エッジは0.9、指先側エッジは0.1
ウェイトペイントでやろうとしていたが無理だったので値入力。

1 0

他にもウェイトちゃん新商品を富士スピードウェイのGT公式ショップ、GSR公式ショップそれぞれで販売中です!#fightgsr

59 71

ジャンモデルのウェイトと戦っているんだけど、実際本物のジャンも走ったりすると上着の裾が足にめり込んでいるんだよね…。これ、どうにもならんのかしら。

0 0

wipサノス。イス作り始め。骨ウェイトやったらメッシュ調整してベイクしようかなぁって思ってる

11 34

ハッキリ言って 緑に塗られたところはもっと単純でいい
ウェイトも楽だし捻り加わっても破綻しにくいし
だが造形してるうちに もっと丸みを と 付け加えてしまうw
作ってる人はわかってるんだろうけど

0 2

角を立たせたいのにSubsurfを使うと形がぬるくなってしまうとき、Crease(クリース)という機能を使います。角を作りたい辺を選択→[Shift]+[E]→マウスをスライドするとウェイトの度合いを調節できます。私は主にエッジを立たせた髪の毛のモデリングにこれを使ってます。

234 798

タクティクスなりんちぇ
攻撃力↑のために人外も投入(孫悟空違和感なしw)
接近戦が得意、ウェイトは速いが攻撃・防御が低め
ウェイトは遅いが攻撃・防御高めのどるふ隊は苦手なので少し離れてチャーム(魅惑)を試みる(大抵一発でかかる模様www)

1 2

進捗。髪にウェイトとテクスチャ入れた。
一番面倒そうなとこがなんとかなった。

0 0

そして無理やりミクのシーンでレンダリングしてみた。
スカートのウェイトがちゃんと入ってないからゴワゴワになってる…
まあいろいろ途中だし、ぼちぼちやってくかね。

0 0

原稿の合間に微調整したり。ヘンなとこに線が出たりしてるのでウェイトのグラデをもう少し滑らかにしないと。線が出てほしいところになかなか出てくれないのが悩みどころ。ライティング類もよくわからないので色が頓珍漢。顔つきも狙ったものにならないのでライトは重要みたいね。

4 10

とりあえずのぱんつとか作ったけど裸よりひどくなったw 肩や脇のラインが概ね納得いったのでウェイト調整はひとまず置いておいて次は…何やればいいのか作業手順がよくわかってないw

5 14

手足ウェイト入れたから、
やっぱりこれをやりたくなるのw

0 2

よっしゃ~パーツ(ほぼ)揃った~~!ボーンもウェイトも入れたから演算は簡単なはず。信じてる🙏

20 131

リスなんて作ってたけど、
実はコイツのウェイトがまだ入ってなかったり。

0 0

テクスチャ誰か塗って あとボーンいれて あとウェイトいれて あとモーフつくって あと物理しこんで あと動画作って 誰か氏~

16 18

「きゅきゅ?(からまつまだ?)」
「がうがう(あとちょっとウェイトだおそまぁつ)」
「…きゅ?(それ逆じゃね?)」
「…う?(え?)」
虎レサはじめてのおつかいに行くの巻

1 13

某作家様のご意見を見て…
自分が磔や拘束エロ描く時は「触手や魔の手が迫ってるのに女の子が無慈悲に拘束されてたら後は…分かるな?」みたいところが大きなウェイトを占めてます、ヒロインピンチ。自由を奪うだけでなくその場からも動けないのをポイントにしてます、無慈悲エロ大好き♪

99 260

ウェイトよりお絵描きの方が捗る現実

2 16

【ⅩⅣ 節制】
正位置:調和、節度、献身
逆位置:浪費、消耗

ウェイト版タロットの柄を参考にしました。
対極にある二つの壺の中身は陰と陽、火と水、霊と肉などの相反する要素を象徴し、相反する要素の結合に至る様子を表し、有翼の人物は仲介者として描かれている。

6 18