//=time() ?>
7月20日は #アポロ11号【#月面着陸の日】!
「私は静の海へ行って、アームストロング船長の足跡をこの眼で見るんだ!!」
──そう断言して月を目指す女の子が今もどこかでがんばってると信じてます。40年前に考えたキャラクターです♪
んでもって #Tシャツの日!#1日一点とにかく描く #今日は何の日
今日のGoogleロゴは月面着陸のアポロ11号
クリックすると50周年記念の動画が見られる
🌕月着陸船はイーグル🦅っていう名前なのも着陸したのが 海という場所なのも私説的にグッとくるなw🤗
https://t.co/GRgftR5jsb
#Apollo50th
アポロの月面着陸から50年…全然宇宙開拓進まないなw
まぁこれは宇宙開発に限らず、空飛ぶ車とか超高速鉄道だとか海中都市なんかにも言える話なんだけど。
梶田達二や小松崎茂のイラストみたいな世界マダー?www
アポロ11号の月面着陸50周年祝いで、宇宙関連のコラボ商品などが増えて宇宙ヲタク(まだまだニワカですが)にとっては嬉しい。宇宙はロマンで満ち溢れているよ。
50年前の地球人による初の月面着陸。人類にとって偉大な一歩を支えたのは約40万人。当時の世界人口は30億人。動画良かったです。50周年おめでとう。
https://t.co/kat5nT2tvY
1.月面世界 PC.アポロチョコラータ(https://t.co/ebLB80dvBL)
1番のおすすめは絶対これ。展開半端ないってマジ。キャラ作りも世界観に合わせていろんな設定ねれるのが楽しかった!!
全PLが泣いた最高のシナリオ。それが月面世界(θωθ)
50年前の今、日本時間では22時32分、アポロ11号を搭載したサターンVが地球を飛び立ちました。
#月面着陸50周年 #アポロ11号 #Apollo50th
作画動画です
月面着陸船みたいなパソコンが欲しいと思った。
地震が来ても倒れないヤツ(^^)
#procreate
#procreate作画動画