//=time() ?>
私が描くの速い理由はグレースケールで描いてラスト1時間で着色+加筆するからです。着色って光源、影、中間色とかすごい頭を使うので色を作る時間を省略するために先にグレースケールで大まかな明暗を決めてしまいます。なのであまり色選びにまよわないです。あとショートカットキー命。
ドリームハンター麗夢のイラストを描いています。
髪の明暗を塗装しました。
次はビキニアーマーの塗装に入ります(^^
#ドリームハンター麗夢
#いいねした人のアイコンを自分の絵柄で描く
(@re05621578 )黒常様
明暗の使い方がとても上手ですし
表情や色合いも大好きです✨
とても勉強になります!
いいねありがとうございました!
殺戮の天使のレイチェル・ガードナーさんを描かせていただきました🙏
目の明暗のコントラストをなるべく大きくしてみました。
最近アニメを観たのですが、
病んだ目が凄く刺さります( ;´Д`)
#殺戮の天使
グリザイユ画法とかいうのを試して見たゾ
\新しい画法を覚えた!/
試作すぎて何とも言えない絵に…
でもまぁ、色塗りする前に明暗のバランス確認出来るから塗ったあとでもよく映える絵が書けそうですかねェ…
たまにやる白黒状態でアバウトに模写するやつです
どのくらい明暗さがあれば立体的に見えるのかと
そういうの何となく理解してければいいなぁと
ドリームハンター麗夢のイラストを描いています。
目の明暗を塗装しました。
塗装はSAIを使用しています。
??「ところでビキニアーマーはどうしたのかしら?」(ニッコリ)(目が笑ってない)
・・・見つかった!逃げr(斬撃音
#ドリームハンター麗夢