名前 魔導竜エクスマキナ
種族 ドラゴン ロボット
属性 火
特徴 身体に設置されたアンテナが人工衛星へ位置情報を送信し、太陽光を両翼のソーラーパネルへ集中照射 超エネルギーの破壊光線を放つ事ができるのだ!

1 6

好評だった科学衛星一覧をコピペして
自分用に作ったものです。
iPhone5サイズです。

34 41

【星界からの報告】ガリレオ•ガリレイが書いた金星の満ち欠け、木星の衛星発見や、太陽の黒点から太陽の自転などを発見してまとめた書物「星界からの報告」というのを本でみたので。

0 4

拡散希望
惑星ボクと衛星ツキミちゃんのゆるふわ無重力グラフィティ
  にて「トゥインクル・プラネッツ」発売です!
是非お願いします!
http://t.co/ndBAlZ5Cnk

97 16

正解は「みんな、2月に打ち上げられた人工衛星」でした~♪
(クイズに参加してくれた皆さん、どうもありがとう♪)
そして、本日2月11日は、ぼく「おおすみ」が打ち上げられた日です。
1970年のことでした。

43 32

地球を取り巻く衛星の軌道をOculus Riftで体験できる「6000 Moons」 - http://t.co/iQTqxxtuU8

2 1

天体をモチーフにした人外、ということで、エウロパやエンセラダスなど氷衛星での活動用に開発された人外を。
共鳴クローで氷床を破砕し、短時間なら軌道上まで散歩できるイメージ

2 6

あったあった、相対性理論/人工衛星ノボリさん(過去絵)

1 5

某工学実証衛星小型プローズさん(仮

17 16

カリフォルニア-サンノゼ州立大学がF-104から発射する小型衛星打ち上げシステム「スパルタンスピア」を発表。LEO:7kgのナノランチャー。▼http://t.co/pkqX27tfx1

193 105

スペルカード発動‼︎『特宵反射衛星斬』‼︎

0 0

シュルツが持ってる反射衛星砲のスイッチって、海産物のホヤに似てません?塩辛でもよし、酢の物でもよし。

4 4

すみません。やっぱりリンク整理して貼り直し。現代萌衛星図鑑第2集の表紙です。「はやぶさ2」。

292 176

9月17日は帝政ロシア及びソ連のロケット研究者で数学教師のコンスタンチン・ツィオルコフスキーの誕生日(1857年)。ロケット理論や宇宙服、宇宙遊泳、人工衛星、多段式ロケット、軌道エレベーターなどの考案で知られる。

4 0

【台風8号の進路予想/8日5時 気象庁発表】沖縄地方を縦断した後、上空のジェット気流に乗って転向し進路を東寄りに変え、九州から本州へ向かう予想。11日3時には四国付近を中心とした半径460kmの予報円に入る見込み。右図は6時の衛星画像

163 21

【ポケモン豆知識】色違いのポケモンの出現確率は8192分の1。道を歩いてて人工衛星の破片が当たる確率は 3200分の1。

2 0

フォボとダイほんとたまらん…名前も衛星としての性質もどうしてこうなった規模でツボをついてくる感じホントずるいありがとうございます……

0 2

最初期の惑星擬人化キャラ説出てきた。現在はここに冥と衛星がぞろぞろ追加されてます。絵が酷いのはもう5年くらい前のなので勘弁して下さ……

0 5

日本初の人工衛星「おおすみ」を擬人化しました。 

9 15

ドットで人工衛星を描いたら心が折れた

19 27