画質 高画質

12月8日は2月8日と共に

(=´・ω・`) いまどき一般の人が折れるほど針を使う事はなかなかないと思うけど、和裁で私を育ててくれた母と祖母の針箱には折れた針がけっこう入ってた。
帯は堅いしね。

12 14

12月7日は二十四節気の やそうな。

(*´д`*)さすがにヌクい近畿では山のてっぺんでも雪は降らんけど、雪景色は大好き。

9 19

12月3日は11月3日と合わせて やそう。

_ノ乙( 。ン、)_ みかん運がないんで水くさいのばっかし当たるから年に一回だけバクチするけど、やっぱり外れるのよね…

▼は今年の年賀絵。ほら、コタツの上にミカンが。

7 24



( ΦωΦ)ノ  タグでほぼ毎日ヘタヨコ絵をアップしております。
拡散希望の為セルフリツイートが多いのでフォロー数の少ない方はTLのお邪魔になりますが何卒よろしうに。

37 56

11月30日はさ(3)とう(10)で やそうです。
突然このお嬢さんが降りてきはったんで、いつもは消してしまう青線も残したまんまで色つけまでやってしまいましたがエエ雰囲気に描けた気がします。

14 50

11月29日は【#いい服の日】

(;´д`;)高そうな服を着てる娘がおらん…ビンボ臭いセンスしか無うて娘たちよスマン


14 26

φ(。 。;) 1月娘、初校が描けた。また数日寝かせた後に再検討する。

1 6

11月23日は「これから手袋が必要になる季節に向けて、勤労感謝の日を記念日とした」とかで
【#手袋の日】だそう。

同じ娘を描いた2019年、2018年11月、2月の絵で など。

7 18

11月22日は【#ボタンの日】
明治3年、予科練の唄で知られる“桜に錨”デザインのボタンが旧日本海軍に制式採用されたんですって。

(*´д`*)ボタンのエエところは《力ずくでひっぱると外れそうな危うさ》にあると思うんですが…いや由来とは関係ないですけどね。

15 37

( ̄д ̄;) ってタグが流れてきてるが、なんぼ探してもそれが11月20日だとはどこにもない…
ので、もぉいつでもええわ。気にせんとイッチョカム。

10 35

11月20日はナポリ国王妃マルガリータの誕生日って事で らしい。
ほんまに美味しい が食べたい…そしてボチボチ自家製バジルもシーズンオフ。

( ΦωΦ)ノ なぜか外人さんにウケたこの など。

5 11