//=time() ?>
栄光社うたのえほん「緊急指令10-4-10-10」70年代円谷TV特撮。科学捜査チームが怪奇現象や怪獣・宇宙人と対決。地底怪獣アルフォンや妖怪泥人間をリアルタッチで描出。絵師不明。本作や矢口高雄先生「バチヘビ」もハムで全国連絡を取り合いUMA探索。ハムは70年代のインターネットだ
@aruamitama @pagancode
矢口さんLS.さんあけましておめでとうございますー!
(TLに浮上したら目の前にこの呟き)
(つまり、描かねばなるまいという謎の使命感)
【安芸矢口企画・冬コミ新刊のお知らせ】「わくわく芸備線町歩き げいびーず 準備号」(B5、16p、予価200円)うちの娘たちと芸備線沿線のあれやこれやをたずねてみました。カラーイラストとテキストで芸備線の見所をご案内。表紙は瀬戸田さん@setoda_789 にご担当いただきました
@jacksbeans2
#2016年の本ベスト約10冊 (翻訳小説)
④分解する、リディア・デイヴィス、岸本 佐知子訳、作品社
⑤すべての見えない光、アンソニー ドーア、藤井光訳、新潮社
⑥虚構の男、L.P. デイヴィス、矢口誠訳、国書刊行会
ハロウィン日替わりアイコン
10月27日(6日目)
メガテンのデカラビアとジャックオランタンでエルアム。
(ネタ提供矢口さん。感謝!)
https://t.co/c7yqTYYeFe