画質 高画質

一応形はほぼ完成
後はウェイト設定を残すのみ

7 28

腹と腰回りのウェイト調整してたら
悪くなっていく てかこんな時間だし寝よう

0 3

今わたしに必要なのはボーンの知識でもウェイトのやりかたでもなく、
この顔を20代後半と言い張れる胆力

0 0

ちょっと質問があったので掲載ー
MODOさんで1枚目みたいに、棒状のモデルに骨を入れてそのままバインドすると関節がしっかりとつきます。
これを2枚目みたいにやわらかい曲線状に曲げたい場合、各関節のウェイト境界部分をウェイトスムーズで均していくとあら不思議!
きれいに曲がりますよ

23 42

ずっと放置してた凪沙でモーフ練習。ウェイトが時間かけてもどうにもできなそうだったからMMD化はまたの機会

0 5

指だけ第一関節までで他ざっくりウェイト入れて 
動かしてみたが 小指にデフォルトウェイト乗ってるのがあったようだw

0 1

ボーン入れたものの動かすとウェイトがねー、きついのよー。角生えるし腕にヒビ入るしいろいろガタガタだしねー。どんなポーズでもできるようにとか無理よね。どうしてんのみんな。

0 0

今制作している物(ブーツは購入品)。全体シルエットとウェイトが決定。あとはごちゃごちゃ飾りを付けていけばいい感じ(•̀ㅂ•́)و✧スカートの膨らみ加減に右往左往した~。

0 19

コートの袖のウェイト振りながら、どうメッシュ割ったらいいのかわからず停滞中です。こういうのって、テクスチャとかで何となくしわ入れて終わりでいいのかな……息抜きにローポリドイッチェランドはじめました。Kritaで左右鏡面で描いて4角面ぺたぺた。一度メタセコでやり切ってみたいです。

8 14

関節のウェイトがまだ あまいなぁ
飯食おう

0 5

またチェーンのウェイト設定がなってなかった
あと数枚で一旦止めときます

35 148

曲げてみたSS。
構造が意識できるとずいぶんウェイトの修正がしやすくなる(当社比)

2 3

今日も今日とて主人公のモデル作成。今日はゲド戦記見ながらボーンのウェイト設定。初見だったけど世界観は好みだと思いました

1 3

もっと大胆に瞳小してもいいかもしれない
眉ボーンのウェイトも後でちゃんとしよう

1 2

1800kgオーバーのヘビー級ウェイト

あと関係ない話だけどフロントにナンバーが付いてないスーパーカーたまにあるよね

2 9


服のボーンとウェイト入れ終わったー!
と思ったら前髪忘れてた・・。
(画像に不適切なところがあったので再投稿スミマセン)

1 6

めとさん。ウェイト難し。

3 14

まだ出来てないんだけどボーン入れたらどうなるかなって思って試しにボーン作って自動ウェイトしてみたら思いっきり破綻した

0 4

着物の形状とウェイトは大体できたのだけど、まだ迷っている箇所が…。ストールは着脱可能式にしたいのだけど、下にある帯がもともと大きいから正面以外の角度から見るとゴツイ感が。しかし帯をコンパクトに作り直すと脱いだときに正面から帯の端が見えないと物足りない。悩む。

0 10

キャラのウェイトが全然だった…(´д`;) 調整しよう。

11 43