「BRIGADOONまりんとメラン」は生体兵器と人間の女の子のラブストーリーを真正面から、そして最後まで描き切ったすごい作品です。そして二人の恋愛だけでなく、彼らを取り巻く人々との絆の物語です。バンチャ、dアニメストアで見れます是非

62 63


背中から寄生体を生やした元実験用モルモットと純粋無垢な人間嫌い

2 10

毛は生体図鑑参考にする
顔はモンスピ

モンスピの方ポーズがすごい銀牙感ある

子供ジンオウガが仲間集めて極悪イビルジョー倒す話はよ

1 6

ギャザ速更新★【統率者2015】パッケージ、公式カードプレビュー公開!ダクソスや生体武器など https://t.co/zb5FwJBv4t

6 4

パラサイトガール その2
寄生体:タコ型エイリアン
宿主:八代(やちよ)
JK忍者、エイリアンとの接触で両足を失うも、寄生させる代わりに新たな足を得た。伸縮自在の八本の足は擬態も出来る。最近似た境遇のチアガールがいると知り興味がある

23 68

本日10/24発売のアフタヌーン12月号に、螺旋じかけの海(音喜多生体奇学研究所)4作目「花と揺れる嘘(前編)」が載っています。今回は初めての前後編で後編は来月の予定です。
昨日発売の単行本1巻と合わせまして、よろしくお願いします。

17 15

アフタヌーンKC『螺旋じかけの海(1)』(著:永田礼路さん)の装幀を担当しました。遺伝子操作が発達した世界。複数の異種遺伝子を持つ生体操作師の元には、様々な事情を抱える人々が訪れる――。実力派が描く、バイオ海洋SF!

6 1

南パンノニア 戦闘機ストレガのコックピット
最大の特徴は、速度・高度・出力・方位などの情報をガラス板に映し出すことができること。いいえ、高度な電子機器どころかコンピュータすら積んでいません。生体器官の感覚信号を円の大きさで表すのです

5 9

ふと、もしも、メランが青年ではなく姿も少年だったらを想像。
この最終的な姿に生体改造されたのはいつなんでしょう。

0 1

我が身死すとも、魂は死せず。生体サンプルとして輸送されるユキカゼ艦長古代 守、志半ばで彼は何を思い願ったのか?#ヤマトでお絵描き60分一本勝負   久しぶりの参加です。なんかドキドキ...

12 22

祝生体3次職〜!実装日に!先日描いたマガレ絵に習って妄想イメージ、カトリーヌ。

29 46

【RO】おめでとう生体キャラ3D化&CV追加【カトリン】

17 25

次は「メイジの転生録」という作品にしようかな?と思ってます♪
ファタリテート=エクスハティオ 99の騎士の転生体
絶叫ヶ原 武羅卯 (ぜっきょうがはらブラウ) 破壊のメイジの転生体
魔黒 理人 (まこくリヒト) 前世不明、謎のメイジ

21 17

読切連作・音喜多生体奇学研究所シリーズは「螺旋じかけの海」と改題し、単行本1巻が発売予定となりました。
アフタヌーン11月号の巻末予告にて、次作予告と合わせて"単行本発売中"とありますがまだ発売はしておらず、10月23日発売の予定です

7 8

生体アーマー

6 32

こいつの武器は生体エネルギーを頭部に充電して放つプラズマ波だ。

0 1

()さんのヘンナモン 生体名:プチオ ありえないスピードで寝ることができる。頭は筆のような形をしているので絵を描くかと思いきや、絵には全く興味がないようだ。#RTしてくれた方にへんな生き物かくよ

4 5

()さんのヘンナモン 生体名:キュピスイス 犬のような形をしたヘンナモン。身体はわたがしのように甘い。怒るとしっぽを振り回して舌をぺろぺろする。その姿はとても可愛い。#RTしてくれた方に変ないきもの描くよ

1 1

生体道具は自分が道具扱いされるのに疑問すら持たない程度の小鳥レベルの頭に作った方が都合がいい。ということでシロップポット作りました。主人に良く懐いて紅茶やケーキの時に飛んできてお花食べて作った美味しいシロップをかけてくれます。

0 7

【オージェ】魔王ガゼルに付き従っていた純血種の魔族の魔法剣士。魔王からの信頼は厚く実力は魔界筆頭。二十数年前の神との闘いで魔王が敗れたので、地上で生まれ変わったと言われている魔王の転生体を探している。

0 12