画質 高画質

『竜とそばかすの姫』を観たら、とある海外アニメ映画を観返したくなるというのは分かるのだが、それよりもむしろ『パプリカ』を観返したくなる私は少数派だろうか。


0 0

「竜とそばかすの姫」カンヌ映画祭内でワールドプレミア実施 日本公開に先駆け、14分のスタンディングオベーション(アニメ!アニメ!) https://t.co/Ijjk1m1T8r

0 0

「竜とそばかすの姫」カンヌ映画祭内でワールドプレミア実施 日本公開に先駆け、14分のスタンディングオベーション https://t.co/Et24hYFsqI

0 0

ご参加ありがとうございます❗️

作品では、主人公の葛藤がテーマとしてよく取り上げられます💡
『#竜とそばかすの姫』の主人公すずも、悩み、葛藤しながらも”未来”へ歩いて行こうとする姿が描かれています🌹

もうひとつの現実。もうひとりの自分。
すずとベルの物語をお楽しみください✨

0 1

初IMAXしてきました🎥
これは音楽も映像も是非映画館で!

また、オリジナル・サウンドトラックの発売も発表になっております!8/18(水)リリース予定です!
https://t.co/JCSfVIEHJU


4 28

『#竜とそばかすの姫』観た。映像・音楽ともに細田守の集大成と呼ぶべき傑作。インターネットが不可欠になり、ありとあらゆるイメージが氾濫した「現代の世界」が鮮やかに描かれていて圧巻。そんな世界でも決して揺るがない、普遍的な「人とのつながり」というテーマを織り込んだ構成も見事

0 0

情報なんもなしで観に行って良かったわー😆👍
はー泣いたわーむちゃ泣いたわー😭
音楽むちゃ良かったわー映画終わってもメロディ残ってるし歌詞も断片だけど残ってる

2 14

ご参加ありがとうございます❗️

作品では、主人公の葛藤がテーマとしてよく取り上げられます💡
『#竜とそばかすの姫』の主人公すずも、悩み、葛藤しながらも”未来”へ歩いて行こうとする姿が描かれています🌹

もうひとつの現実。もうひとりの自分。
すずとベルの物語をお楽しみください✨

0 3

竜とそばかすの姫公開おめでとうございます🌹🌺🌷



0 3

竜とそばかすの姫を観終わった
細田守のことが好きななろう作家でも雇ったんじゃないかって疑ったわ
流行を取り入れてるのと曲はいいと思いました。(小並感)

0 0

細田守監督と関わったスタッフの皆さんに拍手。
また買うサントラが増えた(笑)

0 8


細田守史上最高傑作
世界を見据えて作ったというアニメ表現は多種多様に移り変わり世界の広さを教えてくれる
暗闇の中の星空は観客と演者を一体にし、叫びにも似た歌はどこまでも響き渡る
何十年もかけて傷だらけの体で掴み取った細田守の新章幕開けを告げる奇跡のような1作

104 403

映画『竜とそばかすの姫』

高知県は伊野駅、そして恐らく仁淀川に行きたくよく高まる。
絶妙なセレクト多摩川駅東口がそのままでにやにや。

声優陣知らずに観た故、エンドロールで合唱隊の5人が豪華すぎて思わず笑ってしまった。

アンベイルはマイナスじゃなくてマルティプライ。

0 8

今夜の は…


細田守監督の原点ともいうべき作品🎬
個性豊かな大家族が
世界の危機に立ち向かう💻💥

本日公開🎊
のプレイリスト
"This Is スタジオ地図" で
名作たちのサントラを聴こう🎧
👉https://t.co/rGZcbUK3j9

56 347

竜とそばかすの姫:細田守作品名物細田守はいいと思っているが傍から見たらクソ親なんですけど主人公すずちゃんのママ。ちょっとこれ……どうしたらいいのかわからん……タイプのクソ親が出てきて細田守の引き出しまだあんなってワクワクした……いやなんていうかこれ……無理でしょ……ほんと……

55 50


仮想世界のアバター“通称As”の姿形は、本人の生体データや潜在的な能力もふまえてデザインが決まるらしい。
ということで自分自身の“As”を勝手に予想してみた。たぶんこんな感じのアバター↓

0 3

竜とそばかすの姫:細田守のディズニーアニメ「美女と野獣」二次創作だと思って観ないとのれない。ただディズニーアニメ「美女と野獣」のテンションだと思うと何もかもがすんなりと受け入れられるけど途中で出てくる細田守テンションが邪魔になるんだよな~ほんとな~細田守ほんとサイコパス

20 31

竜とそばかすの姫:ヒロインはテレビ番組によく出てくる「素人歌うま女子高生」くらいの上手さ。ただハスキーボイスなのは今だなアイドルアイドルした声じゃなくてハスキーな感じ、現代っぽい。この歌がトップと脳に叩き込んで観ないとマジでのれない。

9 18

控えめに言って最高すぎた😭

細田守監督らしい世界観と、描写、何よりベルの歌声がほんとに心に響く😭

個人的な意見だけど、今までの細田守監督作品の中で1番好きかもしれん…

ホントにオススメの映画です!


0 10