画質 高画質

30MM三十分学園の先生風なツイートした責任(?)として、先生風の眼鏡差分実装しました

頭のゴーグル?ジオングの足みたいなこと聞かないでください

21 97

今週発売でHGオリジン版ガンダムと同じくらい楽しみにしているのが「30MM オプションパーツセット2」。カスタマイズの幅を広げるサイドアーマーやロケットランチャー、脚部延長パーツ、スモークディスチャージャーと盛り沢山。特に嬉しいのが脚部延長パーツ。ウチのアルト指揮官機用に欲しい。

160 538

bEXM-???
UNKNOWN
所属不明機
ポイントS戦にて遭遇。
バイロン軍にも被害報告あり。
そのほか一切不明である。

17 108

【紫電】
市街地戦の戦闘データや実験機の運用データ等を元に開発された新型機。実験機から受け継がれたアームナイフには、非展開時用のビームガンや、敵機の内部機器へ直接攻撃できる帯電機能が新たに搭載され、大型エグザマクスにも大ダメージを与えることが出来る。


6 36

そういえば脚やるならどうする?って思った時にアルト用に買った30MMオプションのコレが使える気がしてきた

頭と胴体、脚の問題が解決したら後は腕だけで何とかなりゃ進行出来るんじゃねぇか………?

0 2

縦50mm横30mm300dpi(※任意)に合わせた原画(1枚目)
これをA4(300dpi)サイズの紙にコピペして(2枚目)
印刷してラミネーターでガガガガガガして
ラミネートしたものを穴あけパンチで穴開けてから
周りをはさみでカットしてボールチェーンをつければ
できあがり

楽しいからみんなやろうぜ!

0 5



ガンプラ作ったりコトブキヤきっと作ったり30MM作ったりごく稀に描いたりして最近バトスピ出戻りしたおじさんです

5 16


スーパーファイヤーダグオンイケそうな気がするぅ~
アルト思います!

1 13

絵守未來()から望ドゥキしいな先生()のA3ジークレー&アクリルボード、30mmアクリルブロックが届きました!
うまく撮れないので部屋を暗くしてシャッター焚いて見ましたが、こういう楽しみ方もあるかもしれませんね〜

5 54

ハイブリッドエグザマクス:ポルタルトが所属する某レジスタンス、通称:地球解放軍の組織章。

Nシティのようにバイロン軍が制圧した地球の拠点解放を目的に活動している。

地球連合軍との共闘も多いが、物資を巡る衝突もみられる。

という設定。




https://t.co/s0Y8tcJMxq

3 21

そーいやカスタムコンのあたりでバイロン軍の軍章(?)出てたわと気がついてデカール用にSAKUSEI。部隊章も欲しいよなと製作中。こういうの無限に時間が取られるのであんま凝るのもなんなのだが、まあちょっとは凝りたいのよな。 

0 0



シエルノヴァの公式画像、現段階でアルト、ポルタノヴァの対応するパーツを換装、装着して地球連合は鹵獲仕様、バイロン軍は近代改修仕様にするためのカスタム予定的な。武器とか胴体フレーム部分のパーツちょっと弄るだけでもけっこう違ってくるよね。

2 20

3月の発売予定来てた
HGオリジンガンダム、30MMポルタ水中戦仕様、30MMオプションパーツセット2が揃って12日出荷予定
https://t.co/45W3ftllTg

0 0

陸戦型アルトの通常版?
それに陸戦型の一部のパーツを組み込んでみる。

0 7

[入荷のお知らせ]
新商品「涼州」マスキングテープ入荷しました🐎

武侠をテーマに、当時防衛の重要な拠点であった涼州の情景が描かれています。外箱に、日本でも知られる漢詩、「涼州詞」の一節が載っています。幅30mmと広めです。

"酔臥沙場君莫笑 古来征戦幾人回"

https://t.co/txjgoLoU9Y

21 29

趣味全開で30MMガールのシエルノヴァ
どうしても特徴的な脚を残りたいので、オリジナルのパーツを使ってそのままふとももに接続します
(今のデザインはポルタノヴァのパーツを参考にして描く物です)

68 165