画質 高画質

ギャップ差が激しく印象強いですよねマグマトルーパーの方は最近新たに設定が出来た為かまだこの様な写真が少ないですがヘルメットからのキューブと足のプレート等他のトルーパーには無い部品でサンドトルーパー等とうまく差別化されているので今後商品化等でもっと先の様な写真等作られて欲しいですね

0 1

ウルトラマン80の怪獣をみた順に描きます(平日更新)「少年が作ってしまった怪獣」ガゼラ。少年の不安な心をきっかけに生まれる怪獣というのが、80らしいなって思いました。洗濯バサミみたいな左手とか、胸の部品がすぐ外れるのが弱点とか、細かい仕掛けが面白かったです。

66 108

今更ながらメイルちゃんが4つ足だと気付いたらもう描くしかなかった…。一番描きたかった蹄描けなかったし、羽みたいな部品描き忘れてる!装備詳細知りたいなぁ…。

2 2

聖遊男ジャック
ビックリマンキャラ描くの楽しいな。シールだけだと部品わからないところも多いけども。

0 6

「暇だったら運ぶの手伝ってもらっていいかな?」
段ボールの中身は恐らく車の部品
ナカジマ


78 206

フィジーの眼鏡美人さん(眼鏡の鼻のとこの部品描き忘れた)

365 399

できるだけ市販パーツを
そのまま使えるように
簡易図面を実際の部品の
サイズに合わせて
バランス調整…φ(..)カキカキ

12 29

純正部品でコスモバトルス01ができる時代になったか・・・感無量(`・ω・´)

31 54

この図の、逆作動が起きたら…
というか
骨盤が下がるだけではなくて
骨盤底筋等の膜や部品の位置を引っ張る仕組みは、捻れてないのか?
それらが
重力に対抗して、持ち上がる作用が起きた時に
捻れた膜が「捻れ戻る」とか
縮んだ部品が伸びる
"微々たる"とはいえ繊維の裂け目等は、痛みを生じるかも?

0 0

14足化180 純正からだからほぼ部品交換w

1 20

https://t.co/3NRGyztye9
チェコのVIGRANDというメーカーのサイトにあたらしいけん銃の解説が載っているんですがなんか部品がめっちゃ多くて大変そうです

28 43

おはようございます☺︎💖
本日も 万代シティBP3F特設会場にて20:00迄お待ちしております🙇‍♀️

一部品薄商品ありますがまだまだ可愛いもの沢山!今年最後の です👯☪️👯‍♂️💫💫

4 2

最後に残った6x4高速カーゴ製作中・・・。
今まで作ったどの型よりも資料が少ない上、輸出品とも違う感じです。
難しいですが部品はほぼ流用できのでとりあえず形にしちゃおうかなと。

1 34

最近マウスのスクロールが調子悪かったから思い切って分解して掃除を試みたんだけど、完全に反応しなくなりました(TдT)

いくつも部品転げ落ちたもんな(;´Д`)
新しいの早く届いて〜

1 13

フォークランド紛争で1機だけ生き残り、予備部品すらない状態にもかかわらず大活躍して伝説となったイギリス軍のチヌーク「ブラボー・ノーベンバー」。改修されて今も現役とは驚くばかり。
https://t.co/GxNCs5xR4o

1212 1543

上半身の腕部接続箇所のアレコレ。
背中とか余剰部品とかがわからない為、第1形体の腕は余剰パーツ化。
第2形体の接続位置(高さ)を稼ぐため、バックユニットと腕部間接のセットで胴体を包む感じにしてみました。
3点でロックすればしっかり固定されるだろうなーって感じで。

0 0

脚のスラスターオプションと部品分割
かなりムクなので肉抜きしないと絶対重い

19 58

←うぉーっ! カッコいい!

余剰部品(失礼!)→

0 3

デジゲー博まであと3日
形状が確定した部品を3Dプリントしてみました(。・ω・。)
こうやって形になってくるとちょっと楽しい( -v- 。)
振りコンの設計は外側の形状が6割くらいできました。下側は握りやすい形状になった気がします...!
明日には終わらせられるといいなぁ(*・ェ・*)

4 29

衣装の構造がわからなすぎて負傷もしてないのに色々な部品が吹っ飛んだ浦島虎徹になった

0 14