画質 高画質

④影・線
これまでパーツごとに明暗つけてきましたが今度は群青色っぽいので全体的に影を塗ります。首、襟、目など濃い影を落としたいところ中心。
最後に再び主線を濃くなぞったり影を引いたり。線も気持ち程度強弱つけてます。
主線は主に鉛筆かシャーペンですが色鉛筆を使うことも。

1 15

メイヴで線画の強弱の練習

35 92

全部パソコンで描いた絵を遡っていったらかつての缶バッヂイメージ画が出てきた。
これはこれで好きだけど線の強弱の設定がうまく行かずに全部同じだからそこが悔やまれる。

1 3

あとなにかな えーっと、少し前まではamazarashiワンドロとかしょっちゅうやってました。好きな画材は筆風サインペンです。強弱のつけやすくて手軽な画材がいちばん好き。シャーペンとボールペンと筆サインペンがあれば大体のものは描ける。

0 2

再び新モデルザクザク、セルシェーダー向きの曲面と平面のメリハリを意識したモデリングの練習。うこく君にシェーダー拡張のリクエストをしてアウトラインの太さに強弱をつけられるように(とてもいい!)現状テクスチャは全部ベタ

50 225

そういえば真面目にマウスで線の強弱の練習をしました。

0 0

描くの苦手やけど、主線の太さ強弱無しでアニメ塗りのイラスト、見るぶんにはすごく好きだっから、最近ちょっと描けるようになってきて楽し(о´∀`о)

白猫プロジェクトってゲームのヨシュアくん。

0 6

初めまして!素敵な線画お借りしました!(*´︶`*)線画の強弱のつけ方や、太さ、色の変化などとても勉強になりました…!ありがとうございました🌸

3 40

ペン(入り抜き)とやらを使って強引に線に強弱をつけてみよう作戦・・・だけれどあまり目立ってもいないような(
そして色の塗り方が何だかよくわからない(?)

0 6



最近作ったのだとこんな感じかなあ。最近はiksunshaftさんで光の強弱つけるのにハマってます。楽しい!❀(*´▽`*)❀

11 37

好きな漫画家さんは佐原ミズさんです!お話も絵もあったかくて大好きです(画像1,2枚目)
好きなイラストレーターさんは竹さん( )です!線の強弱や色合いなどに特に惹かれます(画像3,4枚目)

0 2

アイビス使ってる指描きさんに質問なんですけど筆圧みたいのは入りとはらい?しか強弱つかないですよね…?
こういうペンタブっぽい筆圧出せないですよね;;??3枚目みたいに毎回太くなるとこいちいち書き足してるんですが;;
もし1.2枚目みたいに近づけれる方法わかる方リプお願いします🙇

4 10

デフォルメ&線画の練習
線の強弱とはいったい・・・うごごご

1 12

というわけで、線に強弱が無いマルチを描いてみました。

8 11

そうなのです。目の塗り方描き方は模索中なのもありますがけっこう変わってます。いろの置き方は変えてないのですが陰影の強弱とかキャラに合わせていたり。安定感させたいなー!

5 27

花と女の子描きました。
線画の強弱がうまくいった気がします!

5 9

またちょっと自動色塗り。
三枚目は二枚目の自動色塗りに、クリスタのブラシで木漏れ日と、ヤブにグランジブラシで強弱をプラス、グラデーションレイヤーで補正、色ムラフィルターをかけてみた。

12 67

歌仙君描いてみた!
睫毛ビフォーアフターw
SAI2の練習なんだけど線の強弱一つもつけれない!!!

0 2

引き続き、あっぷるぺんしるで遊び中。下描きアイビスペイント→ペン入れ・色塗りメディバンペイント。
ペンの線の強弱はメディバンの方がつけやすい。でもアイビスペイントはシンプルな操作性なので、えんぴつで紙に書く感覚で描ける( ̄∀ ̄)

1 2

intuos pro。芯はともかく、使い心地は良くなってる。フォトショップで線の太さに強弱付けるときに、太い細いの間が前よりも繊細な反応するようになった。あと、いくら切っても勝手にONになるストレッサーのタッチ操作オンオフが専用物理スイッチで確実にオフにできるのがよい。とても。

5 17