//=time() ?>
サトウの戦闘シーン撮ろうと過去のサトウ戦にサトウと上様連れてったら上様のお召し物事情が判明してびっくり…
NPCは灰色スパッツ固定かと思ってたよ
キャラごとに違うの?!
漫画とか絵を描いてる時って、何とかして自分の画力(戦闘力)を上げようと色々研鑽しながら描いてるからドラゴンボールでよく見る様な修行をしてる感覚になるんだよね😀重力室でベジータがパンチを連打してるみたいな感じ👊
#エレマスタ 紹介その⑥
戦闘は超スタンダードかつシンプルです
モンスターの弱点を見つけて、その技を使うことができる仲間を連れて行き、有利に戦いを進めましょう
ストアはこちら↓ https://t.co/LVXYxB7Btq……
#pixelart #ドット絵 #RPGツクールMZ
エヴァンゲリオンデザイン集「それをなすもの」
国連軍重戦闘機の案
ティルトローター機と架空機らしいデザインのもの
ティルトローター機の書き込みにはP2のヘルハウンドに対抗意識を燃やしていたり、川崎社製で海上自衛隊で運用されているというものも
史実のアロンダイトにも血塗られた剣と言った要素もなければ。ルインズの仲間もそれぞれ戦で人を斬ってるだろうに。 ことさらアロンちゃんが自分を「血塗られた剣」「罪人」と言うのは非戦闘員を主人に斬らされ、更に介錯をしたせいなのではと言う妄想
#オトギフロンティア
#オトフロ応援イラスト祭
何年ぶりに一人之下の連載を読んでまた青也に落ちった
多分見た人ないけどとりあえず供養
気になった方「一人之下」をググったら情報でる、原作は中国語のオリジナル漫画、何年前アニメ化しました、少年向け戦闘漫画です😌
#もらいでー
#ドット絵 オープンワールドRPG「 #エレマスタ 」開発中!
①洞窟の戦闘背景を大量に作成中!
②モンスターも作成中!(カラスのグリフォンなど)
③水中神殿
④ついに!Steamにストアオープンしました!
https://t.co/LVXYxB89iY
#pixelart #RPGツクールMZ
BV P.170(ドイツ)
キチガイBV社の三発戦闘機。すごい位置のコックピットがある上、垂直尾翼がないと思ったら主翼両端のエンジン後部に安定板がある。
その旋回方法でコックピットがそこって、G大丈夫なんですか?あ、だめ?
ダンジョン用戦闘背景・水がある洞窟
#pixelart #ドット絵 #RPGツクールMZ #エレマスタ
#震電
こちらは敷島さんなしVerです♪
昔は零戦の方が好きでしたが
ゴジラー1.0の影響を受けて
局地戦闘機【震電】がメッチャ好きになりました♪
後ろにプロペラがついてるのがダサかったのにな…
映画一つで見方って変わりますね♪
コマ送りしたらスパッツだった。
ニャミーさん、戦闘作画と登場演出のインパクトが絶大だったので好き。久しぶりに肉キュア描きたくなるほど。
白猫で戦闘狂なのでザ・ノトーリアス担当で
卯月(ウヅキ)
元は大型マスコットメカだったのだが、惑星外勢力による侵略が発生した際に防衛力の足しとしてAIを搭載され魔改造された。
終戦後、AIを小型ボディに移したらバイオナノマシンに適合してしまい半機半生の身体に変性した
体躯は2mちょっとだが、戦闘力は大型特機に匹敵する。
※既婚子持ち https://t.co/EEWi14uEQT
【お仕事】
本日4月25日(木)より稼働の機動戦士ガンダム #アーセナルベース UNITRIBE SEASON:02にて「イモータルジャスティスガンダム」描かせていただきました。
冒頭の戦闘シーンをイメージしております!
https://t.co/w1U53R8pVP
駐輪場、入れにくいとこ(前輪入れるのが高い場所)しか空いてなくて、まぁいいかって勢いよく持ち上げたのはいいが、ちょっと高さ足りなくて、重い車体ごと倒れかけ、したたかに脛を打ちまして。今腫れてるんですけどね。
「う…この感じ!戦闘で打撲した時の描写に使える!」とか思って我ながら狂…(略