画質 高画質

槍士感すごいみたいなのTwitterで見て、読んでみたら自然と槍士に脳内変換されてた…w

0 0

こんばんわん

今日は友達の舞台をみてきたーー!!

純文学とか全然読んだことなくて
ちょっと読んでみたいなって思った✨✨
みんなはどんなやつ読んだことあるかな?


0 3


『寿命図鑑』
様々な生物だけでなく、物とかの寿命もまとめた本。
ジャンルは児童書だけど、読んでみたいね。

0 5

読書感想文で1度だけ入選したのは、「トム・ソーヤーの冒険」を読んで、でした。当時慎重派な子供だったので、ひたすらトムを非難していた気がします。もう一度読んでみたいな。#1107mro

0 0

田中のツイートが引用RTされ
『かっこよすぎてハイキュー読んでみたくなった…』とツイされてました。
フォロワーの皆さんがRTしてくれる
おかげで、遂にハイキューを読んでない人にまでツイが広まる事がとっても
嬉しいです!!!!!
我々は目の下まで沼に浸かった状態で
手招きしましょう。

14 159

最近、仕事で嫌な事があっても「まいっか、私の人生のメイン(A面)はオタクだし仕事はあくまでもオタク資金を作り出してるだけの作業(B面)にすぎない」と思うようになってきたのでこれは読んでみたい。
「本業はオタクです。」

5 37

ずっと読んでみたかった足穂 すごいですねこれは…………

0 1



「HUNTER×HUNTER」
「涼宮ハルヒの憂鬱」
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
「ボボボーボ・ボーボボ」

アニメから興味を持って、漫画を読んでみたら作風がかなり違ったものもあって楽しかったなぁ。

0 0

ポイント還元セールだったので読んでみた。「ささやくように恋を唄う」と設定が似てる。女子高生で先輩×後輩、スポーツ×音楽、どちらの後輩も元気いい。紫癸先輩がイケメンかは?な気もするがヒナが可愛いのでよしとする。
やっぱりバスケってモテるのかな?顔出ししない部活だったからな…。

0 0

ポイント還元セールだったので読んでみた。お酒は得意ではない&車通勤なので仕事の後は飲みに行く機会もない&アンソロジー苦手?なので読んでいなかった。甘い話しの中でもちオーレ先生のはちょっと違っていた。前回読んだ「イヴとイヴ」より軽い気分で読めた、お酒の力か…

0 0

ポイント還元セールだったので読んでみた。以前読んだ「百合妊娠」から二話入っていた。タイトルの話しは「SAO フェアリィ・ダンス」と同じ画が出てきた、作者の"脳みそ百合"が描きたかったってすごい。
アンソロジーはやはり消化不良になる。なかなか読解力&妄想力が不足してるんだろうな。

0 0

デビル・マーシャルの戦術書、内容が気になるのは勿論だけど、考えてみれば書物のはずなのに「~じゃ」という話し言葉で書かれているのも面白くて、その意味でも他の部分がどんな風に書いてあるのか全文を読んでみたい。
(ジャックバイパーの台詞といい、進化ゴーストの言葉は何だか妙に含蓄がある)

11 44

こんな事になるなんて/魚ともみ
懐かしい…勢い余った感じの話が多い短編集です。初めて読んだ時ちょっとノリについていけないかも、と思って間をあけて再度読んでみたのですがやっぱりついていけなかった…うーん?

1 0


台湾の少女向けコミックでは尖端の夢夢連載の花開千年なども翻訳あれば読んでみたいですね。
この作品です

1 0

青のフラッグ。読んでみたいな

読む時間ないから模写したよ(*ºчº*)

0 2

評判良かったので読んでみたが……なるほど確かにこれはつよい。作者が好きなもん詰めました!ってのも納得の出来。伏線の貼り方や個性的なキャラの掛け合いもいいし百合好きは勿論ファンタジー物が好きな人も楽しめそう。
Kindle Unlimitedでも1巻配信中。

0 9

【読んだ】「かしこくなれる整理整頓」(日本ライフオーガナイザー協会/小学館)

長男が繰り返し読んではゲラゲラ笑ってるので読んでみた。主人公のこと、他人事だと思ってる?あなたのことよ。

0 0

マッドバレットアンダーグラウンド1巻
くそ面白かったです
本を読んでる最中は世界観に惹き込まれて物語に集中してたんですけど、野宮さんの後書きを読んでみたら今自分がいる環境について考えさせられました

文章下手なりに感想書いてみましたw

1 5

中学生の頃、寺山修司という男がラジオで話しているの聞いた。男は詩人と紹介されていたように記憶している。その男が書いた本を読んでみた、
そこにはそれまで親や学校の先生たちオトナが言うこととあまりに違った世界があった。
寺山修司イメージ図鑑
https://t.co/LLTolevOd2

15 67

TMSアニメ55周年公式チャンネルさんでキャッツアイを少しずつ見てるんだけど面白いーー!!原作も読んでみたくなるな~。

2 20