//=time() ?>
『着たい服がある』/常喜寝太郎
「かっこいい」と評価されがちな主人公。本当はロリータファッションが好きなのに…という姿に「本当の自分を出せない」自分を重ねる人は多いはず。作られたイメージを破って「好き」を否定されるのって怖い。でも。勇気をくれる漫画です
https://t.co/aSuM0pBHVd
常喜寝太郎先生の「着たい服がある」面白かったです!
一風変わった自分の趣味をさらけ出す事が出来ない人の成長物語…というのがまあ粗筋なんですけど、これ度肝抜かれましたね!
面白すぎます!
センシティブなテーマなだけあって、心情描写が丁寧ですね…。ようできたはる。100億万点。実写化期待。
@3_phantasia 「着たい服がある」が最近ではオススメです。
漫画でボロ泣きしたのはこの作品が初めてです。
全5巻で読みやすく、何より自分らしさについて深く考えさせられました。
1巻を読了。これはよい話(*´∀`*)
「「ロリータファッション」に憧れて」「背が高く、一見クールなマミは、家族からも友達からも「かっこいい女性」像を自然と求められ、そのイメージから外れることに臆病になっていた」
着たい服がある(1) | 常喜寝太郎 https://t.co/V7Lpg3ZU6i
Mami wearing Baby, the Stars Shine Bright’s Dreaming Lace Set. #着たい服がある is such a heartwarming and inspiring manga about wearing the things you love! 🎀
@BABY_THE_STARS @netarouTsuneki
#illustration #egl #ロリータファッション #lolitafashion #fanart
自分の前作『着たい服がある』電子版1巻無料、本日最終日!
たくさんの人に読んで頂けたら幸いです✨
以下のリンクから読みやすいサイトへ🌹 https://t.co/xxdpjXU2y4
12月
月間MVP(連載中)👑
きのう何食べた?/よしながふみ
水は海に向かって流れる/田島列島
違国日記/ヤマシタトモコ
月間MVP(完結)👑
金の国水の国/岩本ナオ
山賊ダイアリー/岡本健太郎
着たい服がある/常喜寝太郎
新人賞(初めて読んだ作家)🔱
あちらこちらぼくら/たなと
#やきそばメモ
あらためて『着たい服がある』完結巻
本日発売です!
やりきりました、納得のいく完結です!
感想とかたくさんつぶやいてさると嬉しいです!全部読んでます✨
最後まで付き合ってくださり本当にありがとうございました!!😭😭
https://t.co/nWTMfqR35s
『着たい服がある』4巻
明日発売致します!
他人をレビューや評価で決めつける現在社会
『あなたの人生を他人に採点させるな』
主体的に生きるとはなにか…
悩んで悩んでこの1冊に詰め込みました
夢中にスマホを見る人混みの中を歩くマミ達
そんな表紙が目印!
予約はこちら
https://t.co/TvgXpfBlVq
ネットのバナー広告か何かで見つけたこの作品。
気になってダウンロードして読んでみたら、とても共感出来る部分が沢山ありました。
これから続けて読んでいくのが楽しみです。
#着たい服がある
#俺も着たい服を着る
【6月30日(日)夢のコラボレーショントークイベント開催】
7万いいね!を獲得した話題の漫画
「着たい服がある」× 変身館オペラ座プリンセスハウス
常喜寝太郎先生(@TaketoraTsuneki)がご来店!
ゲスト:谷琢磨(@tani_takuma)
ミルクティーヌ(@milktee_nu)
(👑詳細&お申込👑)
https://t.co/LFfSW2cHSa
『着たい服がある』3巻
明日発売致します!!!!😭
『あなたは決して替えきかない』
人生に勇気をくれる物語になればと思いを込めて描きました!
階段はまだ登ってる最中だけど、新しい自分を発見できる
そんな表紙が目印です!
よろしくお願い致します!
予約はこちら!
https://t.co/DG7cWaFoaG
『#着たい服がある』33話が更新されました!
『自分の着たい服を着るのが、一億倍気持ちいい』
小澤という服で完成された人間の人生のお話
新章は、とうとうこいつの話です!
そして話は急変します…
3巻発売まで一ヶ月きりました!
https://t.co/qxltDdhqrx
32話のリンクはリプへ!
常喜先生 @TaketoraTsuneki 「着たい服がある」1巻発売おめでとうございます~!!!
2/2 KERAコラボの発売記念イベントわたしも応援ゆきます🕺
トークもするよ💓
https://t.co/fiTXwaEz8R
『#着たい服がある』1巻がAmazonさんで予約できるようになりました!
そして裏表紙も公開です!
自分らしく生きるってどういうことか
主人公マミの葛藤を魂込めて描いています
どうよろしくお願いします😭
着たい服がある(1) (モーニング KC) 講談社 https://t.co/JRBThnxwkf
「いつも月夜に米の飯」「着たい服がある」の1巻発売まで約2週間。Amazonにも書影が出て、予約できる状態になりました。今日は、「あらすじ」の書かれた本の裏表紙もアップしてみます。買うかどうか迷ってくださっている方は、参考にしてみてください。
「着たい服がある」最新話。「自分らしさ」は自分が決める。頭では分かっていても…どうしても「他人」と比べてしまい、自分を「何もない人間」「つまらない人間」と感じてしまう事はありませんか?僕は、あります。そして主人公マミも。皆さんの意見が聞きたいし、一緒に解決策を見つけていきたい。