画質 高画質

④更に加工を施します。光の中に見えるチリを意識してランダムで飛ばします。あまりはっきり描いてしまうと遠近が分からなくなってしまいますので、描いたものをぼかしたり、光源の側は透明度を下げたりしています。
緑の線の様に、光源からキャラクターに纏うようにしてチリを飛ばしています。

2 7

テスト子の立ち絵なんですが一枚のレイヤーで色分けして、「ハードライト」で影とハイライトを置いて、最後にオーバーレイ不透明度50%でふわっとモノクロでグラデーションを入れるというはちゃめちゃに手抜きした立ち絵でした…

0 3

今更ですが、こにーさん( )の栞とクリアファイル購入していました。
カッコいい阿修羅さん筆頭に、可愛くて好きな生き物たち。
栞は透明度が高いので、指紋が目立たないためGWの積読消化に使わせて頂きます!ありがとうございました!

1 5

黒線・透明度 0%
黒線・透明度 40%
黒線・透明度 65%
黒線・透明度 100%

0 2

淡めにしてたんだケド透明度直したら割とバリっとした色味だな...
つか、よーさんの肌や服の陰影てんで見えなくなった感。
なんとなく水彩で描いたソファがイイ具合になってしまって消すのもったいなくなって来た

0 0

猛烈に個人的なことですが一年振りに厚塗り(偽)をやっていて気づいてしまった!ブラシを60から120くらいの大きめ&透明度を60~40%くらいで進めるとすんごく早く塗れる…!
絵を描いて私もう何年もなるんですけど、なんで気がつかなかったんでしょうか。リキテックスで描いてる時に気付きたかった。

0 3

やったからみてまま~!!👶
(文字が見にくくなったので勝手に画像の透明度を下げました。問題があれば削除するので仰ってください事後報告ですまん)2.3枚目はセットでやりたかったので枚数増えちゃった😊

1 1

色々いじってみた。
左上:乗算レイヤーで影足し
右上:全結合したレイヤーを複製し、不透明度20%のリニアライトレイヤーを被せる
左下:レイヤー全結合して色相をちょっと赤目に+彩度高めに修正
右下<完成版>:アンシャープマスクを2px、250%に設定。
指先と目に視線を向けたかった。上手くいったかな?

0 3

⑤オーバーレイして複製+不透明度調整
⑥目は好きだから普通に塗る
⑦線画ちょいちょい色変える
⑧加工楽し~~~~!!!!!

0 1

おまけ3。
気合いを入れた一枚絵を描くときは、
影レイヤーを複製
→カットアウトフィルター
→両方オーバーレイ
→透明度を弄ったりレベル補正を弄ったりしていい感じにする

って風にしてます。
影の濃淡が増すのと、アニメ塗り風になる気がする。

0 0


マンガニーズブルー。
水色が欲しい時に。透明度が高く、弱く美しい青になる。パレットのメインステージ常連。

3 30

独歩さんちょっとレイヤーの構造分かってなくて透明度下げて塗ってたから濃くなっちゃった⋯⋯ほんとはこんな感じの色にしたかったのピンクのとこ

0 1

最近よくやる人にかかる花の影

線画色変更したやつに水彩境界で良い感じに調節して
人物レイヤー(人物だけ全結合作ると楽)に乗算でクリッピングして再度と明るさ、透明度調節したらそれっぽいのが出来ます

1 10

またしてもイラスト描いてみた!
ケモ耳なのに尻尾忘れた←
その他ふたつの、色が付いてない線画は誰か塗ってみてくれたら嬉しいぜ( *´꒳`* )
線画ですらない方に関しては案外便利だから使ってみて(*'ヮ'*)
レイヤーの下あたりで透明度下げておくと使いやすい(個人的に←)

0 3

コツですか…
言われてみれば今回、ガウスぼかしやりましたね🤔
色塗りが終わった後、表示レイヤーのコピーを結合して、ガウスぼかしして、乗算にして、透明度を弄りました。
左がガウスぼかしをやったもの、右が未加工です。もう知ってたらごめんなさい!

0 1

塗りとかよくわかんね〜〜〜〜〜からとりあえず暗い赤で全部塗ったあと透明度上げて対処している

0 0

レイヤー不透明度の罠でザキさんの見てる世界と我々の世界がちがったやつ🕺🕺イッツァファンタジー✨

0 5

これは超余談なんですけど、多分色塗りで変わる部分って加工部分だけなのでやっぱり元がいいんですよ、元が!
一枚目:影のみ
二枚目:上から乗算、縁に発光レイヤー
三枚目:ガウスぼかし透明度30ぐらい

0 6

今日の絵の練習。乱ちゃんを描きました。透明度ロックってすごい…。

0 1

ちょっとあの絵こだわりにこだわりまくったから見てほしい
髪の質感、手の血管(大好物)、首筋と喉仏(興奮するね)
指定がなかったから髪型とか色とか軍服とかめっちゃ好きな感じに仕上げたのよ☺️
うふふ☺️最高ですね☺️☺️
てか薄い黄色で不透明度下げてハイライト入れるとバカいい感じになる(個人的意見)

0 8