画質 高画質


厩戸とじこのラクガキを、iPad Proで塗ってみた。

水彩境界はいい/ブラシのカスタマイズの範囲狭い/もはや塗るの飽きた/アニメ塗りは簡単にできる/選択範囲作成機能が微妙。

とじこ の顔デカイのは遠近法。王子が小顔なので。

2 4

江ズ、ここは掘りごたつ式の食堂(椅子と遠近法は消滅しました)

2 9

左手の刀の迫力不足をずっと悩んでたんだけど、TKYくんのアドバイスで思い切って遠近を付けてみて、やっと納得の行くバランスになった。これで本申請まで持って行ける!

11 30

腕はフル稼働にするため大工事中。その間にモーターボールを作る…が大きすぎた。遠近法でごまかそう。

1 18

下半分は映らないからと放置された上度重なる自由変形で遠近がぐちゃぐちゃになったタルトくん

0 0

[重複]ジャンプなどの表紙のできるまで
業者さん(バナナグローブスタジオなど)がデザイン・レイアウトを決め
漫画家さんが①②などの素材を執筆、それらを業者さんが組み合わせ、加工したり背景を足したり
その際 印象が優先されるため遠近の乱れや視線のズレなどがまま見られます

3 14

遠近が???な♀ライアミ。ピンクから脱却すると途端にどうしたら良いのかわからんようになりますねん

12 68

望月くんの先輩

元ネタわかる人いるかな…笑笑
白い椅子に座ってる先輩と遠近法で位置調整しただけだけど

先輩はひゅーごちゃん

0 1

遠近両用(は?)

4 8

遠近法

165 1270

いけやん久しぶり〜ちゅちゅちゅ。
まさかいけやんと葉月ちゃんがparty nightを演奏するとは、思わなんだ。
少しだけ老けたイケヤとトヨダ。
トヨダは遠近法を使いましたいけやんすみませんでした。

2 12

小物描き込みたくてちまちま描いてた的場さん
床が市松模様なのは遠近感が掴めなかったせい

1 3

子供のころに紙に鳥瞰図を描いてセルフシムシティ・A列車やってたころの絵はもう残ってないけど、高校生の頃に遠近感の出し方がわかってきたあたりの絵なら残ってる( ´◔ ω ◔ `)

162 625

こんな感じではないけど、背景ありきの絵が描けるようになりたい。もう遠近感わかなんない…。

0 8

限られた手法でうまくやってみようキャンペーンその3
重心が下に寄ってるポーズとか、遠近法とか好きです、ハイ。
グッと力がこもってる感じが伝わってくる迫力を出せる・・気がする、多分。

0 3

遠近感が分かりやすくなるよう描き足しました

0 0

最初はこんなに遠近感出すつもりなかったんだけど気づいたら決子ちゃんがあんな遠くに…

3 11

シャミ子の誕生日に「シャミ後ろ頭」しか描きませんでした。背景と構図のことばかり気にしてたのです_| ̄|○

今日は前からシャミ子を描いてみました(´∇`)でも気づけば遠近練習してました(*゚▽゚)



1 14

文字なしバージョン
今回は透明感のある塗りと、ガウスぼかしで遠近感ある絵を目指しました
イメソン要素は後付けだったりする

2 3