//=time() ?>
秋も半ばの33日目
あともうちょっとで右手側のボタン固定部品の設計が終わりそうです(。・ω・。)
それが終わったらようやくグリップ部分(๑˃̵ᴗ˂̵)و
左手側もだいたい同じような設計で大丈夫なはずなので日曜中には終わらせたいな(*・ェ・*)
【バッグ値段変更のお知せ】いつもデザフェスや通販でNishikotoroBlue商品を支持して頂き有難う御座います。この度バッグに使う部品の価格高騰の為従来の価格を維持するのが難しくなってきました。よって誠に不本意でありますが今回のデザフェスよりバッグのお値段を変更します。※続く
秋も半ばの31日目
使用する部品と手のモデリングが終わって、コントローラのレイアウトの検討に入りました(。・ω・。)
とりあえず右手はこんな感じかな?ってところまでできました( -v- 。)
左手のレイアウトも決まったらコントローラの具体的形状の設計がんばります(๑˃̵ᴗ˂̵)و
秋も半ばの30日目
使う部品が確定したので振りコンの設計のために採寸して、こんな感じの3Dモデルを作ってました(。・ω・。)
まだちょっと残ってるのでそれを終わらせて手の模型を作って、
それが終わったら配置してレイアウトを決めていこうと思います( -v- 。)
Bbt2/5形(左)落成。
Bt4/6形から部品を激しく使い回した…
…というか、ボイラ細くして少し下げて足回り取り換えて継ぎ目調整しただけw
まあそれでも旅客向きと貨物向きの差のような何かくらいは出ている気はする。
「OO-FORMATION 王と八人の仲間達」から挿画カードを日替わりで御紹介いたします。
魔女の夕空
──「来てよね黒嬢……!」
「来なさい白嬢……!」
二人の翳す木箒とペンの周囲に、ぞろりと鋼の部品群が現れた。
魔女装備用の強化機殻。
#o2f
自己解釈あり
どれだけ慕っても、彼にとっては国の部品の一つとしか見えないのだろうか
良心がまだあったsprtクンがあんな感じになるくらい王様の影響力強かったんだなあ。これからがキニナルウ!!
車の調子が良くなくて、買い替え検討中・・・。
でも、良いのが見つからなくて修理して乗るっていう選択肢を増やそうかと悩み中・・・。
でもでも、部品を交換してもいつまで乗れるか分からないしなぁ・・・。
中身がエンジンとか基盤とか歯車っぽい部品が詰まっている感じの方が好みなんですが、現実のエンジンとか見ながら適当に中身描いていたらいつの間にか深夜2時だった件について
NASAのミシュー組立施設(スペースシャトルの部品を製造)近くの堤防に着陸したタカ航空110便
ちなみに機長は過去に小型機を操縦中、ゲリラに銃撃され片目を失った経歴を持つ(当時のエルサドバドル内戦)
その後、エンジンの交換修理を経て最低限の燃料だけを積んで堤防から離陸した