画質 高画質

あおさんに線画お借りしました
色トレスとか初めてやったけど楽しかった

1 13

主線色トレスしてみた例

1 3

色トレス(?)と線画自体(雑に)消したもの

2 11

髭ヴィンのヒゲを色トレスにして欲しかったと訴えるだけの絵。(途中で飽きてきちゃったので雑...).。

23 88

しずりんすき 深雪ちゃんところで教えてもらった色トレス試したのじゃ

5 36

④小技というかデジ絵で有名なやり方かもですが色塗りだけのレイヤーを複製→レベル補正でめちゃくちゃ濃くする→線画レイヤーの上に持ってくる→スクリーンにしてクリッピング→不透明度下げるで簡単色トレスしてます。柔らかい雰囲気になる気がします

0 9

厚塗りもどきするときの小技(?)エアブラシ等で光源意識しつつ適当に色を置いてオーバーレイ+不透明度下げる。着色レイヤーのコピーをガウスぼかしして何回か重ねたのを線画にクリッピングすると色トレスもどきが出来る。

0 9

どっちがいいと思いますか|ω・)
色トレスありか、なしか。

0 2

色塗り終わりました〜
色トレスの力は偉大ってことをすごく実感した!笑 因みにアイビスペイントってゆうアプリで描いているんですけど、指とiPhoneでこれ描けるのですごくオススメです👍
次はロリィタちゃん描きたいな( ˘ᵕ˘ )

2 17

家の者が帰って来るそうです🤪とりあえずざくっと色トレスまでやった。

0 8

塗り終わり~
あとは背景描いて色トレスやって仕上げかな。

0 3

影やハイライトなどまで色を置いていくといいと思います。
そのあと、主線を茶色で乗算するか、色トレスして統合してから、整えていくように描き込んでいきます。
(丁度いい描きかけの絵があったので貼っときます)

0 2

最近手塗るのうまくなったと思う。後で色トレスしたあと合成して主線を潰していくと思うのでもう少し変わる。

3 8

主線だけ色トレスで抜いてブラー効果っぽくする作画好き

1 18

やぱ色味可笑しかったなーと修正。
色補正は色トレスでしか使わないからパレットの色がおかしかったら致命的
色トレスも比較しないと機能してるかしてないか分からない
これ考えた人すごい

0 0

あけましておめでとうございます!もう3日ですが。
僕が多用してる「色トレス」
黒い線に色を付けることによってこんなにも鮮やかで綺麗になります
デジタルの基本ですね

0 6

ミクさん塗っててたのしい色してるのでこのまま記録してみよう。
グラデマップでベースの色置いた上からレイヤー効果とか適当につかった黄色とか紫とかのっける→線画に色トレスしてぼかしかける(線画をぼかすと厚塗りの絵の具がなじみやすい)

0 0

目立つ塗り忘れを修正し(たつもりになって)、線画の色トレスをした後レイヤを結合して最終的に塗りレイヤと線画レイヤだけになるようにします。それでPSDで描きだしAzp2に移動して、大好きなようで大好きじゃないちょっと好きな加工に移ります。線画レイヤをぼかして乗算にして濃度調整して重ねます。

3 9

feel版の枝垂ほたるさんって透け眉とかが色トレスだったんやな

2 6

色トレス済ませた主線がこちらです

0 1