//=time() ?>
ライゾマも最高に楽しかったんだけど、常設のMOTコレクション展が中々良かった。
アンディ・ウォーホルも黒田清輝もあったの…中でも杉全直の《赤い蛇》がお気に召しました。毎回常設が良いのよ現美は。
#意外と知られていない戦国時代小ネタ
例外として“尚武紋”と呼ばれる縁起や霊験・加護を願って武具に入れる紋がある
鷹の羽・兜・軍配・釘抜、右三巴・加藤清正で名高い蛇目紋などで、蛇の目は弓弦の予備・弦巻が由来
本妙寺蔵の伝加藤清正蔵の蛇目紋長烏帽子兜は後世になって追加されたものらしい https://t.co/jEZck5VS0W
自己紹介カード新しくした!
♡かリプくれたらお迎え行きまする〜
エンジョイ勢だけど強くはなりたい蛇ちゃんです。
#Apex自己紹介カード
#APEX女子
→3バジリスクちゃんヾ(*´∀`*)ノ
とりあえずベースの形はこんな感じかな~。
子供の頃オリジナル物語に出てくるバジリスクちゃんはこんな感じで想像してたw 王冠と羽のある金色コブラっぽい蛇ちゃんw
作り込みはまた今度(*'▽')ノ
さぁ次いってみよー!
対戦相手が犬の皮を被った勇士だと知らない蛇の皮を被ったフライングライオン
#第五人格イラスト
#identityVイラスト
#日常
#サブ垢vsサブ垢
◇不眠さん( @ataoka_sheep )
「紫陽花参道」近くの茶屋でよく目撃されている青い蛇。
参拝客や迷い人を見るとテンションが上がるらしく、その勢いで話かけに行くが、途中で恥ずかしくなって逃走してしまう。
ちなみに審神者は白い蛇 普段はもっぱら近侍・肥前くんの腕におわします とりあえず いらすとやさん(左)と パブリックドメインQさん(右)で フリー画像拾ってきたけど どっちのほうがイメージに近いのかは 今のところ謎な シュレディンガーの蛇(小さい)さんです