ワタクシのアナログ絵レシピ😆
例えば、この善逸イラストの場合…
光の表現は最後に蛍光パステルで光らせたい所に色を置いてます✨
基本はコピックで塗ってますが、質感欲しい所、土とか雀の毛並みなどは色鉛筆でざらざら感や毛の流れを描いて上からコピックで馴染ませてます😊

2 61

鉛筆(ざらざら)ペンすっげえ…
色塗りは水彩鉛筆
少女漫画!って感じの風子ちゃんだぁ…

4 33

どむえもんさんコーナー
かいじゅう どむえもん の かえんほうしゃ
舌がざらざらしている感じはまさに猫
どむえもんワールド感がある。色々などむえもんの生首を観測することができました

1 4

初描きにしては中々にいけたのでは🤔💭
鉛筆(ざらざら)で塗るの楽しい😊

0 1

昔の絵と今の絵
前はアナログのざらざら感を消す加工してたんだけど、最近はバッチバチにアナログ感を出せる加工をしてる

0 11


11日目
ざらざら鉛筆を上手く使いこなしたいの巻

0 4

ざらざら系のペンで塗るのたのし~

0 2

昨日言ってたクレヨンを使った質感出しですね。クレヨンのざらざら感じがほわほわ感(語彙力)

1 3

   
髪の線を無駄に書いていたことを理解
髪が分かれているとこだけせんがひかれていた
色の大事さを理解 スポイトするときカラーサークルを見るようになった
ざらざらとしているペンを使っていたがgペンみたいな
さらっとしたペンのほうが色塗りの時楽だとおもいました。

0 7

この二つの違いわかるかな、、、。
左は少しざらざらに加工しました。

2 20

ペンタブ新しくしたらざらざらしてるなーと思いましたがああ今まで使ってたの擦り切れてつるつるになってただけかと

37 159

新しいペンを入れたので試し描き~ざらざらになるやつ

2 10

個人的にDLペンツールのさらペンおぬぬめ。ざらざらだし書き心地もアナログぽい。
でも液だまり強めだから細かいペンワークは向いてない。あと抜きも細くならない…髪の毛難しいかも。
調整するか、他にカスタムGペンとかのアナログ風DLペンツールもよいかも。

0 0

RGBずらしてざらざらさせる絵柄やってみたいなぁってずっと思ってて、やっとやり方が分かったから過去絵使って試してみた。
違い分かりますか?少し雰囲気変わっていいなぁ。

8 42

落書き🚲〜
ざらざら鉛筆とマーカー!良いかも!

4 33

フレさん企画のオーボンヌに参加してきました。
『BアラのBはバニーのB』という名言を胸に…挑んだ床はざらざらしていた…

占星6名だったのでドローしたりバニーの歌姫したり、回線復帰を待つ間にスクワットで筋肉と会話したり楽しかったです!参加された皆様ありがとうございました!

5 15

皆様聞いて下さいよ~!
朝起きたら、枕の質感が変わっていたんです。
ざらざらした感触に甘い香り…❤️
これ、コンペイトウだ~!∑(゚Д゚)🌸
こんな悪戯をするのは、わらしちゃんですね!
こら~!食べ物で悪戯しちゃいけません!

2 7

先輩と後輩



紙は普通のマルマンスケッチブック。紙のざらざら感が良い感じに雰囲気出てくれたかなと思います。

0 5

間に合いました!
ざらざらの猫の舌でグルーミングをするクロロレです!

5 15