「空からガミラス星を見てみよう!」
この絵だとうっすら雲が描かれているので外殻側にもそれなりに大気の層があり、生存できないのでしょうか?穴さえ開いていなければ緑豊かな土地の星に見えるけど・・・。

2 19

無砲身だったガミラス艦の砲塔が戦闘空母ではヤマト同様の主砲になったのもヤマトの主砲を研究してガミラス側がパク・・・いや参考にしたのでは?とも妄想中。

2 19

ふざけすぎてるけど、ごめんなさい。1枚目は雪さんの料理音痴が全国ネットで露呈した瞬間。2枚目はクラウスに弄られる古代。3枚目は大いなる勘違い😱 新年の挨拶を間違えてしまった地球生活不慣れなガミラス人です。4枚目は文豪が書かれた特典CDの…勝者島の災難です😂

3 30

今回はメカニカルコレクションのガミラス高速巡洋型クルーザーが奇跡的に手に入ったのでご紹介させていただきます‼︎2199でケルカピア級としてリメイクされた艦ですが、メカコレが無いのでこのサイズの商品はありがたいですねw 今回手に入っただけでも奇跡ですがもう5セットくらい欲しいです…w

3 30



ポルメリア級 ガミラス高速空母
最弱だけどヤマトに登場待機中のメインクルーの大半を初戦の一撃で仕留めるなど活躍もみせた💀(※おかげで古代、島などが若くしてメインクルーに昇格)

0 0

また6月6日は、宇宙戦艦ヤマト2199/2202に御出演くださいました、櫛田泰道さん()のお誕生日です。。。おめでとうございます💐💐💐

イデル・モンク:ゲール副官 2199
ネルン・キーリング:ガミラス参謀総長 2199/2202

さん


https://t.co/C2mH00676K

4 18

即興で考えてみたガミラス帝国次元潜航母艦。
隠密性が重要な特殊作戦用艦艇だが瞬間物質移送機を持ってるガミラスに果たして意味があるのか?とかは敢えて無視。ロマン成分だけで成り立っている感じで。

16 83

リメイク時空にもBTがいたら?ということで描いてみました!

78式空間制宙戦闘機《ブラックタイガー》
国連宇宙軍主導により開発された制宙戦闘機。内惑星戦争にて火星軍の戦闘機に翻弄された国連軍は新型機の研究・開発を行った。ガミラス大戦でも地球圏に後退するまで主力戦闘機として活躍した。

30 117

このいわゆるデスラー戦闘空母だが、ガミラスにガトランティスの技術が浸透融合した感が強い。
 モールドにカラクルム的要素がかなり反映している。
これが製作意図なのか単なる新メカデザイナーのクセなのかは知らないがリメイク感は十分出ている。

0 4

ガミラス、イスカンダルという大勢力が消滅したら大小マゼラン星雲内は中小星間国家に分裂して群雄割拠、複雑怪奇になってたりして。

0 12

植民惑星反乱軍・鹵獲ガミラス艦部隊

18 112

架空戦記風ヤマト2199 6巻目。冥王星ガミラス前線基地壊滅回。旧作の冥王星の氷が溶けて洪水が基地を襲う体で

1 1

夜勤中に思い付いた艦を描いてみました😆

深宇宙探査を目的とした初の銀河間航行艦。開発に際し、ガミラスの全面的な開発支援を受けているため船体構造は地球式とは大きく異なり、航行装備や研究設備は地球の工廠にて増設されている。所有は深研開、運用は宇宙海軍が行っている。

18 81

「みんなで塗る!」らしいので私も
 参戦☆
自分の至らなさに苦戦しました。
「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」
第25話「さらば宇宙戦艦ヤマト」
ラストのイメージです。
あ、右側は…
ちょっとした「ガミラス愛」です💦
 
公開楽しみにお待ちしています!

13 84

あと、伊豆のこの洞窟、凄く行きたいです。なんか2199のガミラスっぽい異世界観が感じられてこう…たまらないです(笑)。

1 5