「フタリソウサ」というゲームシステムで作った刑事の代理を鶴じじで描いたもの。
久しぶりにきちんと描いたので(*・ω・´)

設定としては「事件の資料整理を担当している雑用みたいなものだが、その実態は未解決事件ばかりを扱う特別な刑事」というもの。

鶴じじに当てはめて想像するとなんか楽しい。

1 1

「真・女神転生V」の最新PVが公開。主人公がナホビノに姿を変えるまでの物語や,ダアトを生き抜くために知るべきゲームシステムをチェック

https://t.co/KTaHNw2yn3

28 43

9.ナイツインザナイトメア

No.1おススメしたくないけどおススメしたいゲームだと思う。矛盾してる
弾幕STG+RTS?類を見ない複雑怪奇なゲームシステムと陰鬱なストーリーと、尖り方の極みに達している気がする

リマスター版が今年中に出るらしいので、より多くの人に苦し…楽しんでほしいですね

0 2

今まで何度も発売されてきたグランドセフトオートトリロジーだけど、「最新のゲームシステム」ってのは気になる。エイムシステム、運転中の視点操作あたりがGTA5準拠だったら買い。

0 2

『ブルーリフレクション TIE/帝』情報まとめ。登場キャラやレビュー、ゲームシステムなどを掲載 https://t.co/CPsR9Y94Tg

17 36

もうすぐゲートオブナイトメアが配信!!
RAVEの頃からファンの真島ヒロさんがイラスト描いてる👍👍
楽しみ!!!

ゲームシステムが良さそう。


0 0

今日は21:00~
キングダムハーツRe:COMやる🗝

ゲームシステムが前と全然違う!ってことしか分からないけどがんばって攻略していくよ🌺

続きのストーリーが気になりすぎて楽しみだぁ✨

待機所↓
https://t.co/e9wrD1QjCA

2 6

アスタリア初めて1週間も経ってないけど感想システムとしてはパズルのようなゲームシステム、画面は7.5周年ということもあって昔のモバゲーのような感じの画面でもストーリーが歴代の主人公たちやキャラが絡んで面白い!まだ一部をクリアしたに過ぎないけどこれからのストーリーが楽しみです♪︎

0 0

逆転裁判123成歩堂セレクション、クリアしました記念の絵!!
めちゃくちゃ楽しかったです…!ゲームシステムもキャラクターもストーリーも全部最高でした…!キャラみんな好きすぎる……
続きの作品もどんどんやっていくぞ💪

5 17

旅の仲間 | アスパラ伯爵 https://t.co/hNwNFo3HWg
のイラストコンテストにイラスト投稿させていただきました〜!!見ていただけると幸いです!
ボードゲーム的ゲームシステムが凄く面白かったので本編が待ち切れません

あの3人の出番もまたあるといいなぁ〜!

1 2

きたる で我々の発売するゴーアウト系カードゲーム『ファム・ファタール』から、3のカードを公開!

ゲームシステムはさることながら、アートワークはアール・ヌーヴォー/タロット風とかなりこだわっております!!!

4 17

【新作案内】『銀河帝国の興亡』

発売日:10月30日

大変お待たせいたしました。ようやく発売日決定です!

ユニークなゲームシステムはそのままに、グラフィックは刷新、新兵器やシナリオを追加し、壮大なSFマルチプレイヤーズ・ゲーム、ここに復活!

(公式サイトも近日更新)

241 326

ロマンチカの世界はゲるるとゲルコという2人の神が作ったという話でその辺の話を漫画に描いてたという話は前にしてたけど

https://t.co/7avUT5v0wi

https://t.co/T1oyRxcgsZ

それで作られたロマンチカの世界はゲームシステム的なプログラミングによって設計されているという設定になってる(白目)

0 2

3つめは、テイルズオブデスティニー
ストーリーにゲームシステムにムービー そして、主題歌のDEENの「夢であるように」が未だに聞くがらい名曲ですね。

0 0

対人バトロワ、リアルタイムストラテジーゲーム 
『ブラックサバイバル』
よろしくお願いします!!
やればやるほど楽しい中毒性の高い独特のゲームシステム!!!
美麗なキャラクターイラスト!

https://t.co/iAXN8fVcom

14 84

なんと言う優しいゲームシステム!これ本当にスマホゲームなの?

いや、ダウンロードしない!我慢する!

0 0

今回依頼を受けて知ったゲームなんですが、面白そうなゲームシステムでプレイしてみたいです。
見識を広めてくれてありがとうございますです。

35 91

シンプルなゲームデザインを突き詰めたダンジョン探索RPG『#ダンジョンエンカウンターズ 』のSteam ダウンロード版が予約開始!プリミティブな設計思想に基づいて、ビジュアル表現や演出は抑えられており、ゲームシステムそのものの面白さを体験いただけます。https://t.co/Moyh1lLmlR

38 93

携帯電獣テレファング2 無事クリア!
友達になったメンヘラなモンスターと冒険してトモダチの大切さを知るゲームだったみたい…
あれ、メッセージ性の割にゲームシステム真逆のことしてますよwww
画像の1枚目は「探し求めていたヒホウは友達だぜ!」ENDのシーン
画像の2~3枚目は冒険中のシーン

0 0

・☆5排出率3%
・基本貯石が報われるシステム
・ストーリーの温度差でグッピーが死ぬ
とか色々推しポイントあるんですが、ゲームシステムの合う合わんはあると思うので、ひとまずキャラ絵だけ見ていってください🙏

0 1