二十日目はういママ!新しい表情良かったわ〜。ガンギマリ出来るようになったようなのでわためぇとのコラボ希望。
今日は影を付けるのにハッチング?というものを試してみた

0 7

手前の木だち、奥の木だちシルエット

葉っぱ集合体の塗りやハッチング(?)密度感バリエーション

南国植物はマーク程度

そしてなかなか無いのは
空の面積

勉強になるなあ…

0 0

ハッチング多めにハマっておる

4 79

ありがとです✨
色に関しては上から色をかぶせてる感じで何もないとこんな感じになります。陰影に関しては線画の練習も兼ねて細かくハッチング入れてました

0 4

ハッチング風のオートアクション楽しい〜〜〜〜🎶🎶🎶と色々試す。(2枚目にこ雪絵です)

アニメ塗りとかパキッとした塗りだと違う雰囲気になりそう。

0 6

ひたすらパス引く日だった

鉛筆のハッチングもデータにするとかなり好きな感じになる、発見

0 4

デジタル初期の頃の絵(1枚目)出てきたけど、この頃は厚塗りしたかったんだけど、時間かかるしよくわからないしで結局線画主体のベタ塗りスタイル(2枚目)になったんだよなー

そんでハッチングも見にくくなるし面倒くさいから減らして今のスタイル(3枚目)になった訳ですな

0 7

アナログ線画ごり押しハッチング脳汁ドバドバ戦法

0 10

絵の内容の好き嫌いは置いといて、どのタッチが好き、またはお前にはそれが合ってる!かをお聞かせください
このリプにアンケートぶら下げとくのでお願いします
絶賛マイブーム中ザラザラのやつ
ハッチングみたいなやつ
そのハイブリッド的なやつ
なんも考えずに描くとなるノーマルのやつ

14 104

手描き影用途にはこちらのトーンもおすすめです(有料)
こっちはパターンタイプのハッチングに比べて斜線角度の変化が大きいので起伏の大きい絵に使った時にトーン感が少ない。ちゃんと描き込んだ絵に見える!(姑息)
変形変則・集中カケアミトーン https://t.co/Y86fZjdyv0

611 1433


https://t.co/ixIU6irhqz
おはようクロッキー

レイヤーカラーで分ける慣れ、色塗りブラシと筆圧調整、ハッチング塗り慣れなどなど。
パントマイマーのモデルさんの動きと止めがすごくいい動画で描きやすく、ものを持つ手の位置意識しやすい。
135回目

0 17

完成品も立体感あって素敵ですが、
この段階が好みという事は
完成品の「薄い影」が物足りない
のかもですね。

線の強弱を緩やかに変えてみたり、
何本か線で影をつける(ハッチング)
とかオススメでございます♪
(*≧∀≦*)

5 9

←(ベタ)(ベタ+効果+ハッチング)→
試しに別々で塗ってみたけど、どっちも捨てがたい

1 9

スクリプト言語から…
アミティ先生の動画をみて作製
ハッチング難しい…他のでも試してみる





0 9

後ろ姿は細めのハッチングにしてみたけど、1枚目の方が良かったかなぁ

0 0

ハッチング初めて知ったけど、こういう画風超好み…✨ただ線の入れどころが難しい…練習!

0 3




ハッチング!楽しかったです!

0 17

(線の愉悦)多くの人が、描く者の多くが誤解をしていると思うが、線はそれ自体表現であり愉悦なのだ。星飛雄馬の一種奇怪なハッチングは小松崎茂や樺島勝一といったペン画の伝統、そのものでなく憧憬の上にある。媒体上の制限と言いながら、我々は線によるタッチを重ねることが好きなのだと思う。

18 61

セルフベース警察しつつ親の仇クロスハッチングしながら下塗り作業終わりました

1 7