//=time() ?>
Twitterに貼ったのが見つからなかったので改めて
新たなるファイレクシアへの回帰を待つシェオルドレッド様とノーン様
2015年の11月頃なので3年半ぐらいか…
この後カラデシュ→アモンケット→イクサラン→基本2019→ドミナリア→ラヴニカのギルド→基本2020→エルドレイン(new!)
…そろそろでは?
mtg絵「『ファイレクシアの抹殺者』を使用したデッキをwikiで調べている時のヨーグモス」。
元ネタは「テコンダー朴」。
ヨーグモス様…。EDHで使ってみたいです。
【カーン】分類:PW
銀以外時間逆行で崩壊するなら銀の自律機械を作ればいいじゃない!
そんな発想でウルザに作られた銀のゴーレムの名前である。
MtGの長い年月を経て、プレインズウォーカーの灯を灯したり、ファイレクシアの始祖になったりと激動のゴーレム生を謳歌している。
#キニナルコトバ
【今日の1枚】 本日は「愛妻の日」。そこで今回はフレイアリーズが、かつてファイレクシアとの戦いの最中で愛する妻と娘を失い、悲哀の果てに島ごと敵を吹き飛ばした魔術師と、それを描いたカード《抹消》の物語を伝えます。 https://t.co/kLqVqn86sN #mtgjp
1:ファイレクシアの抹消者
今年のモダン大会で優勝したデッキの顔(活躍したとは言っていない)。
厨二心をくすぐるフレイバーほんとすこ。英語版カードのフレイバーテキスト最高にすこ