//=time() ?>
プロイセンが写真撮る時に小鳥が邪魔してたりしないかなーって落書き
この後プロイセンが写真見て笑って許してしかもそれをLINEのアイコンとかにしてたらめっちゃ可愛いよね()
あとプロイセンびっくりするほど難しいね()
#旧ドイツ領 帝政期のグネーゼン(🇵🇱名:グニェズノ)大聖堂。この都市は10世紀後半のポーランド王国創建時の首都であり、大司教座の歴史的重要性からその後も長らく王国の宗教的中心であった。第二次ポーランド分割でプロイセン領となるが、1918年末のヴィエルコポルスカ蜂起を経てポーランドへ復帰。
🇩🇪ドイツ国旗🇩🇪のモデルとされるリュッツォウ義勇隊
1813年の解放戦争時に設立された
鹵獲品や市場に出回る様々な色の生地を同一の色で染色する必要があった為、プロイセン軍の軍服に使われるプルシアンブルーではなく黒色に染色された
1814年に髑髏の使用を禁止されるまで髑髏シャコー帽を使用した
⑭プロイセン/ハンガリー/イギリス (ヘタリア)
股布………。ほんとこの2人のせいでヘタリアに落ちた…。こういう組み合わせが好きすぎる……。
イギリスはなんというか、かっこいいキャラも可愛いのも面白いのも頭いいのも全部持っててすごいよなぁ
ゲーム系動画の最高峰だよヘタリアは。見て。
@a19040210 フリードリヒ大王時代からある伝統的な連隊ですからね。
まぁでも髑髏騎兵ってプロイセン以外でもロシアでもフランスでもスペインでもイギリスでもありますからね。
めっちゃBL寄りですが後漢末辺りで色々やってます!
あとTRPGのシナリオとかリプレイもやってます!
全員女子化のプロイセンもあります!
いいねRTでお迎えに行きます!
尚ツイート内容は超絶雑多です
#歴史創作クラスタさんと繋がりたい
#春の創作クラスタフォロー祭
先日贈り物として描かせていただいた中から特に気に入っている3枚
ジャンルバラバラだけど…
1枚目:朱桜司(あんスタ)
2枚目:トントン(…d!)
3枚目:プロイセン(ヘタ)
1870.8.16 「Battle of Mars-La- Tour」
普仏戦争150周年というわけで。
近代戦最後の本格的騎兵戦闘が行われた、「マルス-ラ-トゥールの会戦」に参加し、突撃したプロイセンの騎兵連隊。(ガルパンキャラなのはいつも通り)
#FrancoPrussianwar