Kan Sano()、本日リリース「Natsume」がドラマ『住住』主題歌に大抜擢!チルくロマンティックな、Kan Sano流・歌モノポップスとなっており、ドラマタイトルや、作業部屋の雰囲気からインスパイアを受け、ドラマために作詞・作曲を手がけた。自ら出演し脚本も務めるバカリズムも大絶賛の1曲だ

4 22

今回の配信ライブのあいだの時間に、
私の描いたポップスメンバーのイラストを載せてもらったのですがどうでしょうか🥺

11 108

エキゾ&オリエンタルなレフティ・ポップスからニューエイジ/アンビエント、Sufjan Stevens、坂本慎太郎までもが融合。大名門Music From Memory印の新譜シリーズからは、ほとんど知られていないというミステリアスな新人バンド、The Zenmennによるデビュー・アルバムが登場。
https://t.co/NLLTTPfvM2

5 77

あらたまいこさん( )のうなぴ曲!バチバチにかっこいい歌謡ポップスに何度聞いても謎な歌詞がクセになります。すきすぎます。これがあらまい節だ!!
https://t.co/K1iTIfbJCx
新鮮苹果酒 / 音街ウナ

22 107

「桜ミク×弘前さくらまつりコラボ」テーマソング「春を待つ人」が配信開始となりました!作詞作曲はPolyphonicBranch( )さん。春の訪れを感じる、優しく爽やかな和風ポップスです🌸✨
https://t.co/eh1mGvOiCf

115 507

めだかの兄妹:わらべ(高部知子・倉沢淳美・高橋真美)『欽ちゃんのどこまでやるの!』挿入歌
坂本龍一の手によりポップスが融合された編曲は『新童謡』といわれ、100万枚を突破しヒットとなった
のぞみ役がニャンニャン(ソロパートの歌詞から)してしまい脱退‥‥わらべ最初で最後の3人体制であった

0 6

【301号室の歌/Music Video】
いえない feat. 堂村璃羽, 301, GeG

人には"いえない"
心が"いえない"

そんな男女の歌です。是非覗き聴いてみてください。

https://t.co/sy9YPCsArN



Thank you & 301

115 539

4/21(水)「あいしてぬ (feat. さかな)」配信スタート‼️
片思いの相手に伝えたい思いが溢れだすキュンな恋心が描かれたキラキラなラブポップスです😍
https://t.co/MSOVHjvRkG

23 47

【カストル】
双子α。神話要素よりは占星術要素を多目に、太陽星座特性である元気さと人懐っこさを出してます。><。ヘッドホンは肩書きを音楽系にすることを決めてから描き足しました。それに伴い、ラフでは飾り付きだったピアスもシンプルになったりなど。
大区分するならポップス&ロック属

1 8

毎週火曜日は一人でトラック運転中アップルミュージックで年代別ヒッツを古い順から聴いてる。今週は1963年。Surfin' U.S.A. 、Be My Baby、Another Saturday Night、You've Really Got A Hold On Me、In Dreams…モータウン、フィル・スペクター等々アメリカンポップスの最盛期って感じが良いなあ。😍

3 60

アニメ好きの私、赤木みほ🌹は80年代の音楽を数多く聞いた音楽好きでもあります🎸🎷
ラジオ番組の影響を受け洋楽ロック/ポップス、ジャズ/フュージョンをはじめイージーリスニング等ちょっと変わり種のジャンルまで広く浅くではあるけど聴いてます。紹介コメントはちょっと苦手💦ご了承ください...

1 3

【お知らせ👀】

ポップスユニットNo.528
・ラストアルバム「ハーフウェイ」
・特製紙ジャケット仕様CD「HAPPY.528」
のジャケットをデザインしました。

最大級の感謝を込めて。

https://t.co/kLEBujeviO

9 66

新曲公開致しました(*´ω`*)
「さよならの在り処」という曲です( *´艸`)

今回は初めてミクさんではくGUMIさんが歌います^^

Youtubeにフルサイズがございますので
聴いていただけると幸せです(*ノωノ)

Youtube→https://t.co/9I8bXYPLDk

   

55 251

【あざらしアイドル 37話】
バンドB
<王道デスメタル>
ポップスバンドです!

メンバー:高田、風の使者、ジョー、にし子

5 21

今の私のストレス解消法は通勤と帰宅の
バスの中で音楽を聴くことです。
ガツンとロック→ポップス→バラードの流れが
多いです。どうしてもリズムをとってしまいがち
ですね・・(*∩ω∩)

fika R

0 0

みなさん😊
こんばんは🌸
イベントたくさんの応援📣
ありがとうございます♥
今夜も23時〜配信します📲
お時間ございましたら
いらして下さい😊✌








初の織姫アバター配布中です
https://t.co/EdyfxUTFbS

5 19

Radio Camnetのラジオ「WOORKSシミズのわくわくWOORKStyle」。今月の楽曲その2は、After all,Tomorrow is another day.「ナデシコサン」。緻密な楽曲世界はノスタルジックでもあり素敵なポップスでもある。是非お聞きください! https://t.co/TsOJN1euVd

3 1

みなさん😊
こんばんは🌸
おかげさまで
体調回復しました😊✌
マーライオンw
今夜も23時〜配信します📲
よろしくお願いいたします🙏







初の織姫アバター配布中です。
https://t.co/EdyfxUTFbS

7 23

BGM/YELLOW MAGIC ORCHESTRA (1981)
今作はこれまでになくテクノ的で、音楽性、歌詞ともに彼らの理想を追究したものになっています。その世界観は依然として近未来的。
ポップスとしては諸作に比してダークな印象ですが、熟練された音楽作品として高い評価を受ける傑作です。
https://t.co/e8L5vAAquw

7 73



HAPPY BIRTHDAY ‼️

なんだかんだ言っても日本のフォーク、ポップス、ロックに残した彼の影響力、功績は計り知れないのだ🎵

1 17