//=time() ?>
メカ絵練習。雲が終わって、ビル群に取り掛かるところ。
面倒くさいけどここが一番楽しい!
女の子はメカの息抜きでラフまで終了。
窓のデザイン次第で、影の差込の手間がやばそうだ。できるだけ手抜き。
メカ絵完成
V.O.R.T.-EX「灯蛾(トウガ)」
日系メーカー製、汎用機の高機動改修モデル
軽快な機動を活かした中~近距離での強襲を得意とする
#オリロボ
メカ絵歴史
中3→高1→高2→高3
あれ 全然変わってないぞ
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
#テスト期間になると途端に絵描きたくなる人RTして繋がりませんか RTはしなくていいけどマジで思うから
メカ絵完成
V.O.R.T.-EX Re-STORK
英国系メーカー製、旧式化した汎用機を狙撃機として改修したモデル
むしろ狙撃機の存在を示し、敵の侵攻を阻害することが目的の英国面の兵器
#創作
「黄昏の君 ヴォルフィーネ」、本編製作を小休止しておまけの壁紙集を製作中
パッケージ版はもちろん、今回はDL版にもおまけ壁紙を付けようかなと考えておりまする・・・
「リズベルル」と同様、キャラ絵1枚+メカ絵数点って感じになる予定
久々にメカ絵
四脚型V.O.R.T.-EX「計都(ケートゥ)」
インド製、敢えて不吉な日食の象徴を機体名につけたのはV.O.R.T.-EX製造で幅を利かす日系メーカーを駆逐するため…という設定
#創作
【お絵かき】久しぶりのメカ絵…メカ?絵です、ダンバインです。2月5日が放映開始だったらしいので描いてみました。え、33周年?全然区切りの年じゃありませんでした…。ちょっとアレンジ入ってます。
最近完成させた絵2点と進行中のもの2点。
課題は女の子絵とメカ絵が塗り方的に共存できてないって言うね;;
いつか血みどろの戦闘絵を描きたい。(勿論、人類はボコられる側)