リトポも終わってだいぶ形になってきました。

0 2

スカルプトで靴をやり直すのが思ったよりもやり直し度が高かったので、リトポしたやつから修正する方向に
参考画像を集めたところ、足首前の布(シュータン?)が思っていたよりでっぱっていなかったので直す
靴紐を避けてから早4ヶ月なのでそこも今度はきちんとしたい

0 6

素体リトポしなおした(ウェイトも全部やり直した・・・)

2 30

骸骨は、大小様々な形状のモデリングが100個以上、さらにリトポ、UV展開、各マップ作成で沢山失敗して勉強出来た。ついでにリグで全部の骨にボーン入れて、地獄のような8ヶ月だった。そろそろ終わりだと思いたい。

2 5

リトポ解釈神の家族が「リトポは拳を合わせる構図が似合いそう」って言っててやっぱすげーわって思って描いてみたんだけどなんか違う、、、

0 20

結局リトポに丸2日はかかる

7 31

足首のビフォーアフター。右がスカルプトで調整してリトポしたもの
ポリゴン数は二倍近くに増えたものの、その分造形の説得力は増したんじゃないかな

0 7

爪まで作って、足のリトポはなんとか完了。
あとは土踏まずあたりとか細かい修正したらウェイト塗ろう

0 6

足首リトポここまで進んだ
足首の関節部分は毎回トポロジー迷う

0 1

リトポのメッシュもシュリンクラップできっちりついてきてくれてる
この調子でやっていこう

0 3

足指付け根をへこませて、土踏まずを滑らかに
よーしリトポに入ろう

0 2

2016 三次元描き始めて二次元も迷走してるけどちゃんと資料見てちょっとずつ丁寧に描くようになったぽい(リトポ オバレ アレク 硫立)このときの三次絵が見せられないぐらいすごいアレ

2 4

顔の横の突起失敗した(-_-;)
時間使ってリトポした割には貧弱になってしまった
前と比べて太さや隆起が減ったから弱弱しく見えるのかな
失敗作として残しとこう

1 8

アバター08 レオネス
オリジナル作品の主人公機としてデザイン、過去にモデリングしていたロボット。 30万ポリゴンのモデルのリトポしてデザインの大幅改修をしました。無理のある変形からきちんと変形できるデザインになってます。 販売後にVer2として装備各種を追加して完成したアバター。

0 2

アバター04 アルクトゥルス
リアルいとこが原案を考えて私が全身をデザインしたオリジナルキャラクター。 過去に3D化してたモデルはポリゴン数50万という異常に多いモデルだったのでリトポという名の全身作り直しを行いアバター化しました。

0 7

あと手の指と、足と足の指つくって細かいところ直して、リトポするのか…
3Dモデルは大変🤮

0 6

取りあえずグローブとブーツを作りこめばリトポというかローポリ化というかそういう作業に入れる…

0 4

また完成しないリトポ描いてた ポーに無限の可能性感じすぎて髪の毛いじりまくってしまうごめんね、、、

0 7

久しぶりに手動リトポした。

0 3