「名前は不動明王ではないし,説明が簡素すぎて自信が持てないが多分不動明王」というあやふやな感じと,元になったと思われるお寺の本尊が元は滝から出てきた巨木だった話から「現れたのは本人だが,見えたのはよく似た違うもの」ということにして仏像から本人の操作するパペットとしてみる

1 1

会場で営業、外回りしながらデジタルの研究。
ここまで進みました。
俺、ヤバないか⁈
天才やんw。
どうやって描いたら良いか思案してた首飾りの目処がついた。
 

0 11

夜のデジタル研究。
お不動様の首飾りに付ける蓮の花。
まだまだ仕事が荒いが、どうやれば良いか目処が立ってきた。
しかし本気で作るとデジタルも絵の具も関係ないな。ちゃんと細部を作ると面倒くさいものだ。    

2 15


【#日輪黎(#レイ)/#不動明王】


【#魔神
我は不動明王 魔神なり
そなたに加勢して 進ぜよう

2 3

会期中の店番ですが…榊原デジタル研究室東京出張所による実験。
ちょっとトリミングしたので画質は落ちますが、このクオリティでアニメーション作れるぞこれ!実写映像、特撮、模型、自分で絵の具描いた絵画と組み合わせても良し!   

1 13


【#魔神
我は不動明王 魔神なり
そなたに加勢して 進ぜよう

【#魔神
我は魔神 毘廬遮那
全ての魂に 救いを与えん

【#天魔
我は天魔 アスラ王
畏敬をもって奉えよ

0 6

田舎のアトリエで一枚。
東京ビッグサイトとホテルで描く作品。メトロポリタン美術館蔵に拠る。
岩絵具を使ってみたいので地塗りなし麻布にアクリルと顔料と墨(グアムの滝の絵と一緒)で描く。油彩とテンペラが続いたので違う実験をする。 

2 28

100号不動明王制作ニュースvol.34
矜羯羅童子登場。2008年のインドのVaranasiで沐浴、剃髪するインドの男の子を参考にしている。今まで描いた事のない人物になりそうで楽しみだ。本当は不動明王の脇侍の童子は15歳くらいだそうだが幼稚園児みたいになってしまったがこの方が構図的にまとまるのだ。

1 21

別アカウントにあげたのを…

『サイボーグ009』の002、004
『デビルマン』の不動明
『人類ネコ科』の守山修一郎

4 9


【#魔神
我は不動明王 魔神なり
そなたに加勢して 進ぜよう

【#魔神
我は魔神 毘廬遮那
全ての魂に 救いを与えん

【#天魔
我は天魔 アスラ王
畏敬をもって奉えよ

0 0

100号不動明王制作ニュースvol.32
田舎から帰る。風呂上がり寝る前の一筆。大下図は不動様以外は参考に留め、脇侍の童子達の位置を変えたり焔の形もどんどん変えている。小品制作注力月間だが外泊以外は必ず筆を加える規則だ。どうやっても2日は留守だ。東京出発の朝と帰宅後はいじれる。 

0 18

おはようございます。
今日も一日!
デジタル朝活。東京国立博物館の孔雀明王。
不動明王とは違う感じで描いてみる。
  

1 19

100号不動明王制作ニュースvol.31
制咜迦童子登場。下図と違う味わいになったが両方追求する。赤ん坊みたいなプロポーションになったが遠くからの視認性上これで良い。矜羯羅童子も可愛くなってきた。 

2 20

目指すは東京ビッグサイト!
2021年初號不動明王と、一年ぶりに開封の雄鶏に加筆。

0 14

プライベート不動明王を作ってみました。

0 0

知らない人がほとんどだと思いますが、デビルマンの不動明を昔風に描きました。ストレス解消になりました。みなさま、おやすみなさい。またねー。

8 149

この前ザックリと落描きした、『デビルマン』の不動明に色をつけた。

1 4